とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

俺の揚子江、に10人で行って来ました。

2016年07月14日 10時20分40秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
味は、大味で リピートはしないかな、と。 でも、初も含めの 10人で わいのわいのと楽しかった。 1人五千円ときめて、その値段なったら注文ストップとの一本勝負笑。なんと50,073円。いい感じ 途中の演奏は、、 ピアノとフルートだった。 22時閉店のとこもう少しいさしてもらったし。 ご馳走さまでした。 次は、回るテーブルの中華に行きたいかな   . . . Read more

7月13日(水)のつぶやき

2016年07月14日 01時03分57秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
院長が急病で離脱、助けてくれるのは誰か?(2ページ目):日経メディカル medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/c… #日経メディカル [可能であれば診療、運営、トラブル(リスク)、税務の4本柱に分けてバランスを重視した人脈作りをしておきたい]各々のセカンドオピニオン先も — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月13 . . . Read more

7月12日(火)のつぶやき

2016年07月13日 01時05分17秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
IoT推進ラボ 第2回ビッグデータ分析コンテストを開催: 優れた予測精度・モデリングアイデアを備えたアルゴリズムの開発者及び、ビッグデータ分析を活用した際立った新商品の提案者に対して、別途開催されるイベント(10月を予定)にて表彰 meti.go.jp/press/2016/07/… — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月12日 - 10:08 . . . Read more

今日は、数ヶ月ぶりの同僚と焼き鳥

2016年07月12日 23時33分43秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
  最初誘った5人のうち 返事くれた1人以外、 ほか全部メンバー変わった。 返事くれない人、 OKといいつつダメになった人 急きょ誘った人 でも、トータル四人。 だから問題なし。 むらこさんと、えりさんと、あやさん。 この歳になると、呼び方かぶる人がたくさんいるから、5年後このページみて、思い出せるかは不明。 ひどく強気な感じのミニスカートの方がいて、 でも、たまに話 . . . Read more

7月11日(月)のつぶやき

2016年07月12日 01時02分42秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
私たちは「ネット断ち」で幸せになることができるのか?courrier.jp/translation/56… [2012年、ノキアはスマートフォンの利用者が1日平均150回、スマートフォンの画面を確認するという調査結果を発表] わたしは、持ってないから暇なのか? — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月11日 - 01:47 「信仰」って、ライフス . . . Read more

7月10日(日)のつぶやき

2016年07月11日 01時03分58秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース [生産力の増分は、平均で労働者の300倍も年収があるCEOたちのところへ][1990年の賃金格差は71.2倍程度でした(プライス氏の110万ドルの年俸は、グラビティ社の平均年俸4万8千ドルのおよそ23倍] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月1 . . . Read more

選挙が盛り上がらないわけ

2016年07月10日 22時12分06秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
      19時半くらい、 駆け込みで投票して、 今、開票速報を見ながら思う         改憲か否かの、大きい内容 でも、ほかの局みててもなんか、各政党のインタビューか イケメン議員を応援するおばちゃんのキャーキャー言うのを取り上げたり   なんか、選挙ってばかみたいだなあと思ってしま . . . Read more

[門仲ぶらり]15時から、朝4時まで、、、13時間のご一緒☆

2016年07月10日 05時30分26秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
    15時集合。江戸資料館? が、意外と楽しくて1時間半、しっかり堪能     で、深川めし   TVにも定期的に出ているお店   。。。リーズナブルだったのかもしれないけど それだけだった。   かき揚げは、微妙 1時間で出て @3千円くらい     2Fの立ち飲み屋 . . . Read more

7月8日(金)のつぶやき

2016年07月09日 01時02分33秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
日本のアート界を取り巻く現状|ウートピ wotopi.jp/archives/28931 #wotopi @wotopinewsさんから[セクシャルマイノリティの置かれている現状を表現するといった時にある種の「過激さ」がないと、人の心には何も残せないで終わる気がします] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月8日 - 00:01 いま日本にカミ . . . Read more

7月7日(木)のつぶやき その2

2016年07月08日 01時03分49秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
彼氏が男を好きになったらどうする?彼女の苦悩と、既成概念を壊す愛の形|ウートピ wotopi.jp/archives/33468 #wotopi @wotopinewsさん [「一番大切なのは、自分を偽らないこと」 これは映画の中で、悩むヒンズの進む道を指し示してくれた言葉です] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月7日 - 23:52 なぜ . . . Read more

7月7日(木)のつぶやき その1

2016年07月08日 01時03分48秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
インド、国産スマホ6割に 地場メーカー急成長:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… [「メーク・イン・インディア」を掲げるモディ政権の輸入関税引き上げでマイクロマックスなどの地場メーカーが急成長。海外勢もインド生産に切り替えている。ただ部品は中国に依存] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2016年7月7日 - 09:34 . . . Read more

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年07月07日 22時50分00秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
taiyoの投稿に影響され、 自分の気になるテーマって何かなと 上限5つで考えてみた     哲学と倫理、組織論、医療、キャリア形成、営利と非営利のマーケティング。 としてみたけど、なんか違う 哲学と倫理、幸福論、キャリア形成、人間、ガバナンス(合意形成)。   だろうか   マーケティング、ってこだわっておいたほうがいいの . . . Read more