-Have you ever seen the Wind?-

天体観察関係....。
写真撮影関係....。
双眼鏡など光学機器にはどっぷり。
最近はぬこ様を溺愛。

8月13日・初盆は40秒で支度しな!?

2022年08月14日 16時58分19秒 | 日記
【台風接近の初盆】

嗚呼~。こんなに洗濯物、台風なのに。(2022/08/13/に書いてます)

洗う、干す。

で、数時間後、、

お寺で法要。塔婆を頂くがよく分からない。

なんでも13日、夕方迎え火。16日朝方に送り火をしお墓に立てるのだとか。

ショック。直後に豪雨、困った。助かった?

台風接近なう。

塔婆の代金とか法要の代金(お布施)とか宗派やお寺によってマチマチ。なんだろなあ~。まあ、大体一緒みたいですけど金額はなあ~。


【来客】

コロナ禍ですが、意外と多く大変!

超後期高齢者がやってきてくれるのだから断れない。

有難くお線香をあげて頂く。線香も無理な方は椅子に座って頂く。葬式に列席できたのも奇跡。



風呂を浴び、今?すんません40秒で支度させてください!!(録画の「天空の城ラピュタ」見てた)

窓を開け、蝋燭に火をともし...です。洗濯ものも仕舞いです。

はー、疲れる。え!?マスク?いいです。もうこの際どっちか片方してりゃいいでしょう。

窓も開け放ってあるし。風は吹いていた。宗派によりけり、お線香のあげ方も異なる。ふーん。



明日は、また遠くの親戚が。

これも後期高齢者団体。来ていただくだけで有り難い。


ぬこ様は、退避。

台風ではなく、見知らぬ人々のせい?

ごめんにゃああ~。


【多めの返礼品】

これは正解。まさかのご来客がある。

もっと言うと葬式(一般葬式)はやっておいて正解。香典が少ないとは言えそれなりで、葬儀社に支払った額と差し引くと「家族葬」とあまり変わらないかも。家族葬だと葬儀社が弔問客を帰してしまうのだとかなんとか。因みに葬式は一番安いプランです。最初200万コースからカタログを見せられバアバがビビるので、私が却下。

「家族葬」は、あれでオプション付けると何かと出る。庭の花を飾るってわけにもいかないし。もっというと「火葬のみ」はお墓がある場合、お寺さんが怒り出すのだとか。まあ、あれは非課税のボーナスですからなあ~。

因みに、どうしても火葬の場合、地域の火葬場なら格安で葬儀社を通す必要すらないかもしれませんが死亡証明書とか色々面倒です。

何より、後日お線香をとか、香典だけでもがこの時期としては対応が楽。すべて、一括した返礼品で済ませてしまうと言ったら仏門にのっとっているのかは不明だが。

後期高齢者でも付き合いの多い人の葬式はあった方が良いかも。

#余談ですが後期高齢者を対象にした保険プランは100万円とか、あれでは足りないです。むしろ年金で葬式代を貯めた方が良いのか?とにかく葬儀屋への支払いは基本的に現金一括です。


【香典はいくら包む?お供え物だけでいい?】

これは、やまぽん家の立場で言うと、3千円とかでいいので現金が助かります。

お供え物はお気持ちなんでしょうが、それだけだとこちらが足が出るので。

お金がなくとも2千円くらいは何とかなるでしょうか?多分それで十二分です。(一家族あたりの香典です、一人一人じゃないです。葬式では五千円程度が最低限度でしょうか?)

お供え物は長期保存可能なものでないと、後期高齢者とジジイの二人暮らしではとても食べられません。

既に山のような、お供え物です。食べられないよ。子ども食堂は別の食材だしなあ~。「おやつ」みたいなの?ないかしら?


【まとめ】

怪しげな自己流の祭壇ですが、こんなんで大丈夫です。

そんなにお金かかってないです。(葬式の時買取の祭壇です。提灯は親戚から借りました。)

何なら、お寺での法要はなくとも大丈夫です。故人を偲んでお墓詣りだけでも大丈夫です。

こんなご時世なので、お昼とかご馳走を用意することもなく、ドタバタと入れ替わりです。

お茶は出しても飲まれない方は多いので、ペットボトルのお茶で正解でした。飲まれない方には返礼品と共に持って行って頂きました。



一応、心ばかりのお礼のつもりではあるのですが、16日まで頑張れるかな~。

因みに、お墓の手入れは毎月やってて正解です!綺麗なものですよ、汗もかかずちょろっとお手入れしてお線香あげて拝むだけ。

因みにラピュタのパーズーの鞄で思い出し、蝋燭のランタン引っ張り出して清掃してたらガラス割ってしまった!!

ショック。疲れてたからな~。

まだ使えるけど、蝋燭のスペアが二本しかない。蠟が溶けて耐熱ガラスにへばりつくの。一応瞬間接着剤で固定。

この話はまた後で。

それでは。

夏休みのレジャーも良いですけど水難事故、山岳事故も多発する時期です。

皆さまお気をつけて。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
« ジッツオ アルミ三脚をクリー... | トップ | Zマウントレンズ・ぬこ様専用... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事