風まかせ 運頼み

野鳥撮影を日々楽しんでいます。

今年もよろしくお願いいたします。

2025-01-06 15:30:14 | 日記

今日が今年最初の投稿になりますが、昨年12月に撮影したものでアップしてなかった画像をご覧ください。

あれもこれもと枚数が多くなりました、ご辛抱してください。

今年は3日から探鳥に出掛けました、昨年撮れなかったチョウゲンボウやルリビタキの成鳥が幸先良く撮れました。

後日アップしたいと思います、今回は昨年12月の画像をたっぷりとアップします。

 

 

              メジロ(目白)留鳥 スズメ目メジロ科メジロ属

              

 

 

              

 

 

 

 

 次は、あるフォトコンテストで佳作で入選した画像です。初投稿と思います(アップする機会が無かったのでついでに)

審査員の方のコメントで、「あまりにも可愛いので選んでしまいました」とありました。

 

 

 ミヤマホオジロ(深山頬白)冬鳥 スズメ目ホオジロ科ホオジロ属

 

 

 

 

 

 

ルリビタキのメスのようです。(瑠璃鶲)漂鳥 スズメ目ヒタキ科

 

 

 

 

 

 

 ジョウビタキ(尉鶲)♀冬鳥 スズメ目ヒタキ科ジョウビタキ属

 

 

 

 

 ルリビタキの水浴びが初めて撮れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ベニマシコ(紅猿子)♀漂鳥 スズメ目アトリ科ベニマシコ属

 

 

 

 

 アトリ(花鶏)冬鳥 スズメ目アトリ科アトリ属 (すごく近くで撮れました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。

 今年もよろしくお願いします。

          以上です。