11月17日にキクイタダキの証拠写真を撮ってから、今日やっと菊戴とわかる頭頂部の模様がとれました。
菊戴は体長10㎝で日本一小さな鳥で、暗い茂みの中を絶えずせかせかと動いてなかなか撮れません。
画像は全て良くありません(多少難あり)ですが、私の初撮りのキクイタダキです。
キクイタダキ(菊戴)冬鳥
頭頂部の黄色い模様が特徴です
キクイタダキはホバリングをしていました。
また良い画像が撮れた時には投稿したいと思います、最後までご覧いただきありがとうございました。
以上です。
全然画像に難はありません。
頭に菊戴きもキチンと撮れてますし、枝から飛び移る瞬間も撮れて素晴らしいと思います。
彼らは、冬に北からやってくるそうですが、当地の方が温暖で餌(昆虫類など)も多いということでしょうか?
キクイタダキの菊の花びらちゃんと見えていますね。
どういうふうに撮ったのかしら?
風まかさんが高い所で下のキクイタダキを見下ろすように撮った?
小さくてまん丸で可愛い鳥さんですね。
ホバリングするなんて 何を探しているんでしょう。
こんばんは^^
キクイタダキ・・可愛らしい鳥さんですね
黄色の線(菊の花びらなんですね)がくっきりとしています。
難ありなんてことは、全然ないと思います。ホバリングするところを、一度は撮ってみたいです。
「キクイタダキ」早速ググってみました。
>全長10cm。日本で見られる鳥の中ではいちばん小さく、
>体重5グラムほど。
>全体はうすい緑色をしていて、頭のてっぺんが鮮かな黄色で、
>菊の花びらが貼りついているよう なのでこの名前がある。
のですね~。
飲兵衛、小さな鳥を撮ろうとすると、背景にピントを取られて
なかなか上手く撮れません。
いや~お見事ですね。