Prairie House

「自然と建築の融合」ここはそんな草原住宅です。

モエレ沼公園-2011秋- ~光の彫刻たち 後編~

2011-10-29 16:11:47 | 札幌市東区
2011年10月21日 札幌市東区モエレ沼公園

1.

2.

「海の噴水」
最大噴射高25mの生命の息吹・・

3.

4.

5.


こうして刻々と時間が過ぎ、18:30になったとき・・・・





6.
キッチンのコンロから・・・


7.
火柱がぁぁぁぁああ!!!





・・・・・。





はい、冷静になりましょう!

写真は「海の噴水」のライトアップ!!

8.
でも本当、コンロの火に見えなくもないですねww


9.
周りは本当に真っ暗。そしてカップルだらけ。そんな何とも皮肉な時間に野郎二人で見た噴水・・・


10.
「生命の誕生と宇宙空間」を表現したというノグチ。
直径48mにも及ぶ巨大な噴水の躍動感とその音色は幻想的な姿と共に現われる。


11.
水しぶきがすごいんですw
そのくらい臨場感があって、実際に来てみないとわからないってのはこういうことだって。
ぶっかけされて宇宙の一部になれるのなら俺はいつまでも三脚とカメラを構えてるさ!大歓迎だ!!!


12.
だが興奮してしまう分、過ぎてゆく時間も早く感じてしまう。
目前の宇宙空間はゆっくりとまた吸い込まれていきます。


13.
ジャカジャ~ン♪
終焉のBGMとともに人々は帰路へとつく。
すごかった。本当にすごかった。ノグチの究極の水の彫刻の息吹への余韻はいつまでも続きます。

観れて良かった!とともに撮れて良かった!って気持ちでいっぱいで、彫刻はただ単に彫るだけでなく、自然や空気に触れることでその一瞬の瞬間をもカタチへと変えてしまう、人々の心そのものに彫り込んでしまう生きてる存在だと刻み込まれました。


この「モエレ沼公園」はイサム・ノグチの想いを彫った大地の彫刻そのもの。
大地というのは空や太陽や自然があって果てしなく姿や存在を変えてゆきます。

面白い作品を沢山見て感じられる、最強の美術館ではないでしょうか!!





モエレ沼公園-2011秋- ~光の彫刻たち 前編~

2011-10-29 14:34:26 | 札幌市東区
2011年10月21日 札幌市東区モエレ沼公園

秋のモエレ沼公園。今年の北海道も肌寒くなってもはや10月も下旬・・



1.
「ガラスのピラミッド-HIDAMARI-」
竣工:2003年(平成15年)
設計:イサム・ノグチ&アーキテクトファイブ
監修:ジョージ・サダオ
用途:ギャラリー・レストラン・管理事務所


2.
おかげさまで、この「HIDAMARI」もこのブログでも御馴染みの場所になりました!


3.
駐車場からエントランスへのアプローチ。
コンクリートと岩石とガラスと鉄骨の調和なんてなかなか見られません!!
写ってる影は自分と友人のS君ですw
この度S君は一眼レフデビューを果たし、この公園が彼の最初の場所となりました!


4.
近くから見ても遠くから見ても様になる、さすがノグチの大地の彫刻です。


5.
言ってるそばから夕陽も出てきちゃったw
寒いので中、入りませんか??


6.
「あかり(AKARI)」
光の彫刻でもあるこれらの作品は、「彫刻を役に立つものにしよう」というノグチの想いがカタチになったというものらしい。
和紙と竹で創られたやさしい光が柔らかく拡散します。


7.
「D.P.G工法」(ドット・ポイント・クレイジング工法)
ノグチの友人である建築家のイオ・ミン・ペイ(代表作:「ルーブル・ガラスのピラミッド」)等)のアドバイスを元にした。


8.
「D.P.G工法」とは、ガラスの4点の角に穴を開けて金具で支持する工法。
それらを柔軟に連続させることでこの「HIDAMARI」のようなガラスのアトリウムを創造することが可能です。


9.
鉄骨や金具には間接照明が施されてて、星のような光がガラスの大空間内を照らし、拡散させます。


10.
もちろんピラミッド型とはいえ天井もガラスなので、積雪はどうすんだ!!と気になることもあるでしょう。でも大丈夫!!


11.
この施設の地下には冬季に集めた積雪を保存し、それらをエネルギーに変える・・・という設備が整っていて、一年中エコで快適な空調が保たれています。
ガラスに溜まった雪は内部熱で溶かしちゃう。


12.
俺、ココから見る風景大好きなんですよね!!
隅っこフェチなのでww
角とかトゲとか、なんだか境界をはっきりさせるようなギリギリの環境や場所っての、好きだなぁ。うなじとか。あ、また余計なことを・・・


13.
外から見る「HIDAMARI」。


14.
春は桜並木でいっぱいになります!!
冬は雪灯りのアートでいっぱいになる!!


15.
こういう、「かぶせる」っていう概念にすごく魅力を感じます。
道産子だからかなぁ、カマクラの中に入るとあったかいし静かだし落ち着くじゃないですか。
そういう感覚に似てるのと、あと洞窟っぽい感じがして冒険心刺激するし、造形的にもシンプルで好きです。


16.
2階、3階のほうのギャラリーは暗くなると閉まってしまいますが、このあと素敵なタイムが・・・


17.
ガラスに乱反射する光と風景が写真を曖昧にするのに、よく見たらしっかりとした法則性に駆られてる。錯視みたいww



18.
おっと時間だ!!寒いけど、外へ行きましょう!!!
皮肉にもカップルどもも賑やかになってきましたよorz

つづく






モエレ沼公園 -2011春- ~Landscape~

2011-05-06 23:01:38 | 札幌市東区
2011年5月5日 モエレ沼公園

噴水とピラミッドと見てきましたが、最後にモエレの山々を。

-大地の彫刻-


これこそピラミッド!!



えっほ!えっほ!これこそローマの丘!どっち!!



視角って面白いものですよね。心ではスケールの変化が起こっているのに、彫刻は何も変化していないんだから。



こうして見下ろすと、あの山にも登りたくなる。そういう誘導効果をもたらしているのがイサム・ノグチのこの大地の彫刻。ビスタライン炸裂!!!



ちょっくら寄り道。あのヘンテコなものは「テトラマウンド」。夕方になると細分化されたシェルが反射して有機的な光を発信します!!



見よ!この角!!



こういうフラットな鋭角、大好きです。何なら刺されたっていいww
ちゃんと意味あってこその造形です。



さーて、そろそろ登りましょうか!



もう歳だから(Age23)あの階段から登ろう・・・ん



階段途中から。さっき登った「プレイマウンテン」があんなにちっこく見えます。



そういえば、雪が溶けたばかりだから緑はまだまだハゲ面しててなんとも微妙ですが・・まあ初春の北海道の季節感の嬉しさが出てていいかな。



ちょーうじょう!!!!
すいません、似たような写真3連発で・・・・



こちらの階段の方がきつい・・・
皆さん、お疲れ様です。



こうしてみると、本当にまだまだ春の始まりって感じ。これからどんどん草木が色づき、花が咲き、そして虫が出てくるwww


てか、頂上からの写真少ないwww



野球少年達が山ランニングしててぜーぜー言ってます。ほれ、頑張れ!!諦めんなよ!!富士山登るって言ったよな!!!今日から君は富士山だ!!!

(ここはモエレ山って言おうよ)



俺も降りよっか。ピラミッドに戻ろう。



注意!カメラを太陽に直接向けないでください!




写真の完成度がイマイチだぁぁぁあ!!!
もっと一眼レフの良さを引き出さないと・・・・

モエレ沼公園3連投でした!!また来ますよ!!!








モエレ沼公園 -2011春- ~HIDAMARI~

2011-05-06 22:40:33 | 札幌市東区
2011年5月5日 札幌市東区 モエレ沼公園

ふう。遅刻すれすれで噴水が見れたww

噴水もすごいが忘れては絶対にならないもの・・・

-ガラスのピラミッド-HIDAMARI-


もう俺と付き合いの長い人なら御馴染みの建築ですよね。これはモエレ沼橋上から。



見えてきたよ~。相変わらず洗練されててかっくいい。青空に似合う。
ちなみにこの植樹は桜の木。まだ開花してませんwww



ここから見るピラミッド、何度来ても興奮するぞ!!



ずでーん!!御馴染みのアングルw
中に入りましょう。



やはり予想通り人で沢山ww
いやヒトか。作品性を追求すると人はヒトになる



相変わらず骨組みがエロいくらいのかっこよさ!!
1辺たりとも妥協を許さない守護鉄。ガーディアン!!



階段を登る。ズッチッズッチ♪(ドラクエ的SE)



うらぁぁぁぁ!!!足元から覗く感じ。生足とは青春そのものです。スモールライト欲しい。



「斜め」の活かされた吹き抜けってすごく繋がりのある空間性を誇ると思います。遠近感がすごい。



このアングルが一番好きだったりする。モエレ山も見えるし、断層を感じられて造形そのものの面白さを同時に捉えられる。



ヒトが写っているから、有機的にも見えますよね。この建築はヒトによって動かされているし、今ここにもあそこにもヒトがいる。



ちなみに写っているのはエレベーターです。屋上やギャラリー等に繋がっています。



さすがにギャラリーの中は撮影禁止なので・・・
中にはモエレ沼の写真展やイサム・ノグチの本や作品を展示しています。

モエレ沼公園 -2011春- ~Fountain~

2011-05-06 22:19:53 | 札幌市東区
2011年5月5日 札幌市東区-モエレ沼公園-

お久しぶりの写真投稿です!
札幌もようやくほぼ雪が溶け、春到来!!今回はまたまたモエレ沼公園にお邪魔しちゃいました。大好きだ!!

この公園の概要はもういいですね。何度も話してるもんね。
今回は3部投稿にしようと思いまして、この記事はその第一弾!

-海の噴水-


そうです。モエレ沼名物!?海の噴水。

冬季間はこの噴水は閉鎖してるので、4月29日、つい先日のことですね。噴水の運転が再開されました!!


これを見たくてわざわざ見に来る人も多いってな。



始まるよ!!





ブオワァァァァァァァ!!!!!
噴水というか、間欠泉のような勢いと何のその持久力!!!
これ、写真だからわかりにくいけど、かなり高くまで湧き出てるのですよ!!!



ザザァァァァ!
本当に海の音色が響きます。穏やかで力強い母なる海の音色。



ちなみにこの日はちょうど「こどもの日」。
子供達の歓声が凄かった。こんなでかい噴水なんて滅多に見られないもんね。来るぞ!!



おおおおお!!



ぶつかれぶつかれ水圧!!!



一点集中!!いいよ!!その調子だよ!!!



ほら綺麗だ!!水しぶきが皆の汗を潤すんだよ!!!



次はライトアップされた噴水を撮影しようという目標。今年こそはね!!



境界壁 ~紅の章~

2010-11-28 19:12:15 | 札幌市東区
2010年11月20日 -モエレ沼公園-

前回の記事の続きです。

さあ、雲間の扉が開かれ、夕陽が飛び出してきましたよ!!






夕陽が出てくると全てのモノが姿を変える。
人間だけじゃなく、自然たちも夕陽とともになれることを喜んでいられるでしょうね。



こんな風にコントラストが生まれたり・・


いつだって幻想的な景色。



物寂しいはずなのに元気が出てくるのは、あたたかな光のおかげ。悲しんでる暇があったら夕陽に感謝するんだ!!!




特に建築物との融合が大好きです。方角によって姿が変わってしまう、ガラス張りの人工物なのに、夕陽が出るとそれは乱舞する生きてる時間となるのだと。誰もがそう思ってくれると嬉しいですね。



春の桜の木・秋の空、もしも桃色の桜とこの夕陽が融合するのだとしたら最強ですね!!





鏡面するモエレ沼。宇宙から地球を眺めているような、異空間、多次元世界。


今しか見れない秋の空。葉っぱも一眠りに就こうとしてる。


また来年もこの場所で。ありがとう!


そして札幌は一足早く冬へ向かっていく・・・。



境界壁 ~蒼の章~

2010-11-20 18:36:52 | 札幌市東区
2010年11月20日モエレ沼公園

自分にとっては御馴染みの公園です。
彫刻家イサム・ノグチによるマスタープランで設計されたこの場所。
公園というよりは彫刻です。

風景の彫刻としてこの北海道の大地に住まう芸術的な大公園です。

元々ここはゴミ処理場(埋立地)でした。施設の地下には冬季に集めた雪を年中保存しています。この雪によって公園の設備が動かされています。自然による発電。とてもECOな公園です。



その名の通り、モエレ沼という沼に囲まれた公園。このどでかい山もそのままモエレ山と言います。


標高は確か61m(63mだったかもしれない)で、ちゃんと「山」として認定されている小さな山です。もちろん盛土を積んで創った人工の山です。



土日ともなると沢山の家族連れやカップル達が訪れます。


モエレ山頂上。過去に撮った写真の方がよりわかりやすい解説になるんだけど・・・それはまた今度の話!!殴らないでくだs


北国では御馴染み、松の木の仲間。



こちらはガラスのピラミッド-HIDAMARI-と言います。


その名の通り、透けたガラス張りから太陽に包まれる事から「ひだまり」と。
この公園の中核を担う施設で、中には休憩所・レストラン・ギャラリー・ショップ・スタジオ等があります。


今日はちょうど中で結婚式をやってたみたいなので、あまり内部をうろつく事が出来ませんでしたorz
でも新郎新婦さんおめでとうございます!!こんな素晴らしい場所で式・・・羨ましいです(?)

ってかこの写真GOODでしょでしょ!!!
今日はVIVIDめに撮影しました。絵画みたいです。



クヌギダマ
時期が時期ですから、ちょっと寂しいですね。






おっと!空が開かれたか!!
雲間の扉から夕陽が顔を覗かせている!!

夕刻きたぁぁぁぁ!!

つづく!