やまと・ななか・はやと日記

わが子らの成長記録

入園式!

2012年04月10日 01時34分10秒 | 日記

 先週末入園式を迎え、大和もついに園児になりました。


 大和が産まれたのは、いまだについ先日のように思いますが、
 あっという間ですね。


 制服姿を見て、お恥ずかしながら
 息子の成長ぶりに思わず感動してしまいました。



 そして、今日は初の登園日でしたが、
 嫌がるどころか、意気揚々と出かけて行き、
 「楽しかった~!!」と元気いっぱいに帰ってきたそうです^^


 これから彼にとって、
 素敵な、刺激的な園児ライフが待っていることを思うと、
 こっちまでなんだか楽しみです
 


はみがき

2012年04月05日 09時54分26秒 | 日記
嫁さんの努力で朝晩の歯磨きは欠かしてません
ほんと素晴らしいです、感謝感謝です。

ただ、最近は、
自分でやりたがりの御二人さんです^^






ほんとはもっとスムーズにやりたいのですが、
仕上げは、父に羽交い絞めにされながら
泣きわめく中を無理やりはみがきしてます・・・汗

おかしタイム

2012年04月04日 08時06分20秒 | 日記

 週末は、おうちでお酒を飲むのが何よりも至福の時間。

 嫁さんも、授乳期間も終わったので(だいぶ前ですが)
 もうすっかり解禁して
 ふたりで

   いかにおいしいつまみをつくるか
   
 を考え、飲んでは食べて、とやってます

 ので、
 晩御飯の時間は、たぶん飲まない家に比べたら非常にながく、
 ずーっと飲んで何かつまんでます。


 で、こどもらはというと、
 親のつまみにあやかって「おかしタイム」を許されることになっています
 (さすがにおやだけ飲んで食べて、こどもはダメ、とは言えず・・・)
 

 ほどほどになるよう気をつけてますが、
 でも、これがまたおいしいんだよねっ!!^^


おねえちゃんおにいちゃん

2012年04月01日 10時19分17秒 | 日記

 ある週末、近所の公園へ遊びにいくと、
 いつも大和が遊ぶ場所で、おねえちゃん2人とおにいちゃん1人が遊んでました。

 それをみた大和は

   「ぼく一人で遊びたいのにーーー!!!えーーーん」

 と、
 なんとまぁ理不尽な主張で、大泣き。

 コンクリートで固めた小山みたいな遊び場なので、
 誰か遊んでいたって十分遊べるのに、なんちゅーむちゃくちゃなことを、、、と
 思っていたら、

 それを見かねたおねえちゃんたちが、

   「ぼく、いっしょに遊ぼう」

 と誘ってくれました。

 
 小学生の中小学年ぐらいの上から
 ふうちゃん ももちゃん しおんくん

 どうやら、近所に住んでいるわけではないみたいだけど、
 親の用事の間だけ、公園で遊んでいるようでした。


 最初は戸惑っていたやまととななちゃんでしたが、
 3人があぶなっかしくも甲斐甲斐しく遊んでくれて、
 最後はすっかり楽しそう。

 親二人は、できるだけ離れてただ見守るだけ。

 
 おねえちゃんたちも小さい子の面倒をみることできっと
 色々学んでいるだろうし、やまとらも親よりも年の近いお姉ちゃんたちと
 遊んで、色々学んでいるんだと思います。

 いい機会に巡り合えました^^



 お昼ご飯の時間と途中から雨が降ってきたので、
 二人を呼んで帰ることに。

  「まだまだたくさん遊びたいのにー」

 と嫌がりましたが、なんとか説得。


 なんども手を振って、また遊ぼうねーと
 別れを惜しんで、帰っていると、
 
 3人が全速力で追いかけてきて

  「よかったーー、間に合ったー!

   ねぇねぇ、お昼ご飯食べた後も遊びに来る?

   雨があがったら、じゃあまたお昼からもここで遊ぼう!」

 と、誘ってくれました。



 残念ながら
 その日は午後はざーざーぶりで、再会はかないませんでした。


 それから晴れの日はいつものように公園に遊びに行くのですが、
 彼女らがいることはなく、どうやらたまたま遠くから遊びに来てただけだったのかもしれません。


 やまとは今でも

    今日はももちゃんたちいるかなー

 と、また会えるのを楽しみにしています。

 少しさびしいですが、これもまた素敵な一期一会。

 
 またどこかで会えるといいね