Tamatama タマホームで建てました!!

2011年3月契約、9月吉日新築完成までの経過と、その後の記録です。  
\(^o^)/

基礎の鉄筋

2011-06-27 18:00:04 | 日記
大雨の中、数人の職人さん達の手により、べた基礎の鉄筋が粛々と施されていました。。大雨の中の作業に驚き、また感謝です。。よろしく、職人さん。。

続く雨の中コンクリートがうまく固まるのかと不安でしたが、何とコンクリートは乾燥するより水がかかるほうがコンクリートに良い環境のようで、一安心しました。。(^^)

明日以降には床下面のコンクリートが入る予定だと作業者から聞きました。。
その前に先日見つけた防湿シートの穴がさらに増えていて、テープで補修してくれていましたが、それ以外にも大きな穴が2箇所、見逃されていたので工務責任者へ依頼すると「お任せください」の2つ返事に信頼度アップです。

調べると、やはり防湿シートは湿気が床面に上がるのを防ぐ効果があるので、正しく施工する必要があるとのことです。シートの上にはさらにコンクリートが敷かれますが、やはり防湿シートが正しく施工するのが基本で、数年単位でなく長い年月生活する住宅ですから、わずかな違いも年数と共に影響が出てくるため特に注意が必要だと考えます。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿