Tamatama タマホームで建てました!!

2011年3月契約、9月吉日新築完成までの経過と、その後の記録です。  
\(^o^)/

曇り空、時々雨

2017-06-28 14:06:47 | 日記
朝からまったり過ごしていましたが、以前から気になっていた

我が家の愛車K6Aエンジン搭載、MC21S ワゴンRのエンジン具合が今一でした

ネットで調べて、調整を試みることに、、

症状は信号待ちなどでのエンジンの振動が急激に上がり、回転数が下がりだして、

今にも止まりそうになるのが日常でした。

安く知人から譲り受けたわが愛車ワゴンRすでに13年目を経過してますが、まだまだ走行距離はわずかです。

我が家の一員に加わった以上は納得いく手入れをします。

ネット検索でISCVという部品が汚れていることらしいことを突き止めました

さっそく近くのコーナンでパーツクリーナを購入。300円安い。




直接吹くのはセンサーを痛めるらしく、綿棒でゆっくり丁寧にクリーナーを含ませて拭いていきました。

汚れだらけでした。

先端部が真っ黒でしたが、光り輝き安堵しました。




通常20分の作業らしいですが、ゆっくり確実にを実行したので、軽く1時間かかり終了。

すべてネットで解説してくれています。ネットは便利です。









2017-06-27 11:13:33 | 日記
四角まめ・・・今年もおいしく育ってください




ズッキーニーが奥側、手前はキュウリが場所を占めています。※かぼちゃじゃないとご指摘受けました、失礼しました。。


コーンです。美味しい調理法を学んで奥様張り切ってます


ナスナスです。適当に枝切りします。実が大きくならないから・・・・




我が家のキュウリです。様々な思惑の混じった我が家の畑。。















水道蛇口一式交換

2017-06-25 22:02:21 | 日記


水道蛇口のタカギから5年目のお得商品DMが到着。

2万6千円程の商品が9720円で交換できるとのことで期間限定でしたので

即申し込みました。お得、安い。。

本日、業者から電話連絡後数時間後、訪問あり交換しました。

数十分の作業時間でした。

人なつっこい老夫婦、水道工事にこられ、話が盛り上がりました。

作業手数料が8000円以上であり、メーカーは赤字なこと、

夜の作業中に起きたトラブルにも誠実に即応してくれたとか、、、

水道工事業にしか知りえない情報

誠実なメーカーだということが十分理解できました。

水道蛇口のタカギ、これからも愛用します。







庭が・・・

2017-06-11 15:50:55 | 日記
庭先が雑草で生い茂りだした。

まずいと思いつつ、久しぶりの雨でぬかるんだ庭から雑草をポイポイと引っこ抜く。

根っこから楽に抜けます。

新たにウネをつくり、買ってきた苗を植え付けました。

奥様頑張ってくれました。