娘宅からの帰り、所沢で途中下車
乗換え・本川越へ、20分で到着
蔵造りの町並みが残る小江戸、川越。
江戸城の北方を守る要衝の地であり、江戸とを結ぶ
新河岸川の舟運や川越街道が整備され、物資の集荷地として栄えた。
川越いもと呼ばれるサツマイモの産地でもある(江戸ウォーキングより)
川越のシンボル「時の鐘」
高さは約16mで奈良の大仏とほぼ同じ、6,12,15,18時の
一日4回鐘が鳴る「ゴ―ン・・・」
乗換え・本川越へ、20分で到着
蔵造りの町並みが残る小江戸、川越。
江戸城の北方を守る要衝の地であり、江戸とを結ぶ
新河岸川の舟運や川越街道が整備され、物資の集荷地として栄えた。
川越いもと呼ばれるサツマイモの産地でもある(江戸ウォーキングより)
川越のシンボル「時の鐘」
高さは約16mで奈良の大仏とほぼ同じ、6,12,15,18時の
一日4回鐘が鳴る「ゴ―ン・・・」
デジブック 『川越・・・・』
所沢の駅で見かけた「銀河鉄道」