立冬

2014年11月07日 | 散歩と自然

今日は二十四節気の立冬


落ち葉の季節・木々も冬支度


日の出の時間も遅く 6:07分(東京の日の出)


6:10早朝散歩終了  


公園で冬桜・十月桜が満開でした


十月桜


十月桜は八重で花びら・5~18枚


冬桜は一重で花びらは5枚

 冬桜  
マメザクラと他のサクラの交配で出来た種類とされており、江戸時代の後期から
栽培され「コバザクラ・小葉桜と呼ばれている。
花の色は、白から淡いピンク色で一重
開花は10月くらいからボッボッ咲きだし~
12月に満開になる、
翌年春にも花を咲かせる