地区の体育祭と学童まつり(埼玉編)

2013年10月10日 | イベント


  家族総出の体育祭 

学童まつり



学童まつり・フリーマーケット、輪投げ、ヨーヨーつり、綿菓子、焼そば、ジュース販売等盛り沢山

孫(一年生)はお友達とお店巡りに体育祭参加と楽しそうです。

 

お兄ちゃん(中2)のリレー・・・速い、はやい次のコーナーで前の選手を追い越した 



親子競技(宝探し)パパより速く走り宝物・コアラのマーチをゲット

お昼は学童バザー販売の「焼そば」



  ・・・・軽快なリズムにのって・・・音頭



足並みそろえてハイ・右、左、1・2・1・2・頑張れ~



二ラの花に蟻のお客さん

 

蜂さんは二ラのお花が好みかな?




パパは運動会終了後お仕事に出かけ、ママは学童の役員でバザーの後片付け

写真を撮ったり、シャボン玉遊びをしたりで二人の孫と遊ぶ



シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ・・・・

 

柿の実とお茶の花

今年の柿は甘くて美味しい


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10日 (ダリママ)
2013-10-10 09:43:06
今日が手術の日と知りました!
自分のブログで言わないんだもの・・・
みのこさんブログで知りました!
午後には病院からお帰りのことでしょう。
でも暫くはパソコン ダメなんでしょう?
安静しててください。
日曜日に披露宴で浜松まで行きます。
新幹線で富士山が見えるかな?
で羽田 で浜松に。
初めての地域 上陸です。(笑)
返信する
お大事に! (ばあば)
2013-10-10 11:15:05
mahoさん
手術日ですか・・・?
白内障の手術は予後が大切と聞きます。
ゆっくり養生してください。

ハッキリ見えるようになると秋本番で綺麗な紅葉か見られることでしょう。
楽しみにブログ待ってます。

お孫さんサッカーですか。
我が息子いい年をしていまだにサッカーにのめり込んでおります。
小三の時から三十を過ぎたおじさんが熱中しております。
今はいいことだと思っています。
お孫さんも頑張れ!
返信する
浜松 (maho)
2013-10-11 21:11:46
ダリママさん こんばんは

ご心配お掛けしました
無事に終わり今日は眼帯も取れました
ハッキリ見えすぎて
顔のシミ、小じわハッキリ見えすぎて
甥の結婚式がやはり浜松(新幹線駅側のホテル)であり団体状態で出席しました。
その甥も今は一児のパパです。
おめでとうございます
楽しんで来てね
返信する
見えすぎちゃって (maho)
2013-10-11 21:20:49
ばあばさん こんばんは

ご心配お掛け致しました
今日は無事に眼帯も取れました
秋本番を楽しみたいと思っています

大人になっても
サッカー
続けられ健康的で良いですね
スポーツで得る事が沢山あると思っています
返信する

コメントを投稿