立秋も過ぎて

2016年08月08日 | イベント

残暑お見舞い申し上げます

長府庭園にて

    


豊浦夏祭り

母を迎えに行き
三姉妹で母を囲んで舌鼓
食材は妹が持参(いつもありがとう)
前の通りは会場に向って足早に人・人・・・・

沈み行く夕日・海上からの~
高齢の母を伴っての会場へ行くのは無理のようで
花火の音が・・・
賑わう会場へ行くのは断念し
自宅前へ椅子を持ち出し、母を座らせ
海から打ち上がる花火は見ることは出来ませんが
優雅に夜空に打ち上がる花火を満喫



会場に向かう人、帰る人、車も行き交う




コンデジで撮影

8/7日 齢 写真展 (三人展)

会場は長府庭園

従弟が参加と云うことで、妹と二人で写真観賞に行って来ました
叔父二人の竹細工等を賛助出品されていました




長府庭園

”孫文蓮 ”

大正7年(1918)に来日した中国の政治家 孫文が、
彼の支援者で長府に在住した田中隆氏に贈った中国
古蓮の実を、ハス博士の大賀一郎氏が育成して発芽
したものです。
7月中旬から8月にかけ、白地に淡いピンクの
花をつけます。
この蓮は夜明けと共に咲き始め、早朝に満開
となります。
2,3日繰り返し、4日目には、すべての花弁を落として
花托となります。パンフより

が家のグリーンカーテンは



フウセンカズラに変わりキノコ南瓜が仲間入り
生り花は付くが止まらない!
グリーンカーテンに植えた南瓜は窓を開ければ手が届く
ある朝雌花が・・・筆で雄花を交配した
成功・・・こんなに簡単に交配できる
早く試して見ればよかった
早く大きくな あ れ


2015年のキノコ南瓜です


ふうせん蔓の種収獲


木立ベコニア・冬の寒さで傷んだ幹も復活・・・
花が咲きました


お友達に頂いた”とまと ”
観賞用にも良し
食べても 美 味 し い

8/7日は早朝より
バケツに水、墓シバ
タオル・箒を持ってお墓掃除
お墓をタオルで綺麗に拭き
お花を変え
お盆の準備をして来ました
近くで助かります




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立秋も過ぎて (みのこ)
2016-08-09 14:37:55
豊浦祭り、お母様を囲んでご馳走を頂きながら花火見物
素敵な三姉妹の趣向にお母様はさぞ喜ばれた事でしょう


ハスが綺麗に撮れていますね

エ!!mahoさんがかぼちゃのお仲人(笑)
「トマト」かぼちゃみたいですね

山口県出身の柔道大野将平さんが金メダルですね
返信する
豊浦祭り (maho)
2016-08-10 07:03:30
みのこさん おはようございます

言葉に出しても涼しくはなりませんが
つい!毎日暑いですね~

母は高齢の為会場へ行くのは無理なようで
家の前に椅子を出し花火観戦
会場の賑やかさは味わえませんでしたが
姉妹で囲むにぎり寿司はとても喜んでくれました。

キノコ南瓜は三代目~
昨年の種を蒔いたものです

柔道大野将平さん金メダル
強くて美しい柔道・その通りですね
団体男子体操も金メダルでした
暑さもなんのその元気と勇気を貰いました。
返信する
Unknown (ツーカー)
2016-08-11 22:13:31
先日こちらでも高崎祭りがあり花火を見に行って来ました。
お母さんを迎えての食事美味しかったでしょうね。
我が家もフウセンカズラ種が出来始めました。
今日我が家も娘が眠るお墓参りに行ってきました。
返信する
今晩は (がちゃばば)
2016-08-14 21:58:37
お母様は、本当にお幸せな方ですね。
お元気なご様子、あやかりたいです。

美味しそうな御馳走、海のそばならではの新鮮なお刺身、良い妹さんをお持ちですね。

わが家では、11日「山の日」にみんなの都合で、お盆のつどいをしました。孫も中学1年2人、小5、小3の賑やか4人です。久しぶりに手料理を作りました。

暑さ厳しき折、ご自愛くださいね。
返信する
Unknown (maho)
2016-08-27 13:46:26
ツーカーさん こんにちは

お返事遅くなり御免なさい
フウセンカズラ、グリーンカーテンで大いに活躍しましたよ
台風の進路が気になる週末となりました
お身体ご自愛下さいませ
返信する
Unknown (maho)
2016-08-27 13:50:33
がちゃばばさん こんにちは

母93歳、孫、曾孫に囲まれ
今年も賑やかにお墓参りができ
本当に幸せだと思いますよ

お互いに元気で歳を重ねましょうね
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿