今日は寒くてどんよりとした空模様
皆様如何お過ごしでしょうか。
昨日はお天気も良く、浅草寺の羽子板市に行って来ました
お忙しい師走の一時少し手を休め、羽子板市の風情を楽しんで頂けたら
幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e9/465abf5f6723c55ca8a7fd7d811ba957.jpg)
先日改修工事も終わり綺麗になった浅草のシンボル「雷門」
記念撮影の人が絶えません、何処も人物を入れないでの写真撮りに苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/61/8850f6746ad85b1a2a30a5859b89204b.jpg)
重さ100Kある大提灯、下から撮影しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9a/832c9a460460022bcd163e7df5fd6f2e.jpg)
大提灯「雷」の裏は「風雷神門」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/b166bbb524ec0117cd5f2ce18f39fb2b.jpg)
仲見世通りはお正月飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/0618b661f096d91056dc97ded65dfc99.jpg)
仲見世通りの先は浅草寺・宝蔵門です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/806552929772468ad5b0e37680827f56.jpg)
境内左手に羽子板市が煌びやかに楽しませてくれます
人気者のふなっしー、くまもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/069191ca3e9e363864ebe3030705783d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/43a425e04b74b5985ba803d4c78a3fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/d7f5522d7ba0b102c3635bc052843c79.jpg)
世相を表す 話題の人
変り羽子板
記憶に残るあの人この人・・・良い方に話題の登ったあの方も
今では苦しい答弁ばかり~しっかりお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/aa222ca876c5d77a04e1d81455a6a88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/a1e15e8ab99dc6a39b966f8259717b68.jpg)
拙いmahoブログへようこそお越し下さいました
参考には為らないでしょうが
時にはお立ち寄り下さいませ
お待ち致して居ります
コメントありがとうございます
URLが解ればお伺いいたしたいと思っています