昨日、スタート地点で悪天候のため断念したコースを再チャレンジ! スタート地点の赤川鉄橋!
めちゃ天気いい~~気持ちいい青空♪ まだ時間も早いので、そんなに暑くない(^^)
赤川鉄橋を渡り、河川敷に下りる道が無かったので、土手上のここを上流に向かって走る。
走ってると、ところどころこんな標識が立っていた。 河口から12Km!らしい~
こんなものもあった! よくわからんが、渡し船があったのかな? そして、このあたりで河川敷におりる。
あ~~~そろそろ暑くなってきたぞ! 河川敷って信号無いし気持ちいいな~♪
しかし・・・
こいつが邪魔だな!
しばらく走るとヘリポートがあり、一津屋水門が見えてきた! ここから、神崎川に!
ここからは、神崎川沿いを南下。
安威川との合流地点。
橋ばっかりだ(笑
淀川河川敷と違って道が狭く、舗装もガタガタで手とケツが痛い!
グローブとレーサーパンツ欲しいな!
道が狭いので、スピードもあんまり出せません。
おおっ!トイレもあるのね(笑
国道2号線わたり、あともう少し。 この辺りになると普通の道路沿いを走ることに!
ここが終点。
でも、道は続いているので、そのまま走り続けると淀川に出た!
走行距離 22.88km
所要時間 1:49:15
平均速度 12.57km/h
平均ペース 4:46分/km
燃焼カロリー 943 ホンマかいな(笑
「なにわ自転車道」か、知らんかった。
さすが武庫川とはスケールが違うね(あたりまえか)。
写真もイイねぇ、綺麗で癒された
どこまで行っとんねん!って思ったけど。。。
次回琵琶湖一週行くか(笑)
しかし綺麗な自転車やなぁ~~!!
真ん中くらいの橋の写真いいなぁ~~。
なにわ自転車道ってベタベタな名称(笑
もっと綺麗な写真撮れるように練習いたします。
武庫川にもあるの?行こうかな(笑
ゆきやん
そうそう!俺も思った!
地図やとけっこう走ったと・・・でも、20キロほどやった!
まあ~そこから家に帰るから帰路の距離がプラスされるがね(笑
琵琶湖いいね~♪
淀川を上ってどこまでいけるんやろ~~
景色が新鮮です。
リバウンドしてしまってるしまた自転車乗らないと
駄目ですけどなかなか腰が上がらんです・・・
気持ち良いのも知ってるんですけど・・・
むう
お腹ダイエットツーリング行きましょう!
パンツ・ウェア・グローブ揃えなきゃ(笑