本日は、12月23日で『天皇誕生日』でしたね。
1933年(昭和8)のこの日に誕生したので えっ 天皇陛下って もう79歳ですか
普通 79歳ともなれば体のあちこちが悪くなってもおかしくない年齢ですよね
1995年に大腸のポリープ手術を始めて受けてから 何回とか病院に行かれ
今年の2月に冠動脈のバイパス手術をも受けられ 大変だったでしょうね
そろそろ公務の仕事も減らしたほうが言いと思うんだが・・・どうなんでしょうね
さて 本日は、あとゴミの収集も残り2回ほどで さっさと部屋の片付けをしてしまおうと
新聞・読まなくなった本・不要CD/DVDなどを片付け
前回紹介した 『あの製品』を手に入れていたので その確認もし・・・
紙類を処分して ついでに会社で使用する あれも買いに行かないとってことに・・・
↑ 『おお 今日もアクトタワーが目立っていますねぇ』
↑
この右手に見える店は子供の頃から「あんころ餅」といえば、この店で買っていたんです。
(食べログHPニコニコ餅本店)←クリックで食べログ表示
今では、住居も変わり この店 ずいぶん来ていませんねぇ 寄ってみたいなあ
でも 駐車場ってない店だからなあ・・・・
まあ 地元の皆さんに愛されている店だから しかたありません いつかまた
さて ここで チョイ確認してみますね あれを・・・
↑ はい これが前日の夜 購入してきた 「あれ」です。
すでにインターネット接続も終わり セキュリティソフトも導入し
もうバッチリ状態 でも これ家庭内だけの話で・・・
我が家から一歩踏み出して 車の中に乗れば 当然のように 無線LANが届かなくなり
インターネットは使えません。 インターネットが使えなければ 当然のように
地図ソフトを使った ナビゲーション機能も使えなくなると思ったでしょ?
ところが ネットがオフラインでも ある程度まで しっかりナビ機能使えました。
↑ こちらが 地図ソフト上に映し出した 私のいる場所を表示しています。
こいつ なんと
GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、ジャイロスコープが備えており
自分の位置を表示できるんです。
それで 最初に自宅で ナビソフトで 行きたい場所をセッティングして
ある程度の場所まで すべて最初に見ておいて パソコン内に一時記憶させ
出かけてみたら なんと地図ソフト ある程度の場所までならオフラインで
やはり使えましたね。
ちなみにユーチューブに動画があったので お借りして拝見
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【音声案内】
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【GPSの精度】
なるほど ある程度まで 使えますね ただネット通信がしっかりしていればですが
では オフラインならと 調べてみると やはりある程度まで使えますね
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【オフラインでもナビ機能】
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【オフラインで、外れたルートに戻る】
・・・っとまあ 「あれ」は こんな感じで使えることが解かりました。
さて その後
↑ この狭苦しい道を走ったりして あの場所まで行くことに
↑ はい 「あの場所」に到着です。
自宅から持参してきた 古本やら新聞・ダンボールを ここでポイッ
まぁ 自宅の近所にも このようなリサイクルステーションがあるんですが
この近くにある パソコンショップにも来たかったし
ついでに会社で使う 「あれ」の安い店もこの近くにあるんでね
その「あれ」ってのは 会社で毎日使っている
↑ この手袋 会社でも売っているんですが 1双250円ですが
本社から 私のいる工場まで1双だけでは送らない 10双単位で購入するようにと
えっ そんなぁ 私の小遣いでは そんないっぺんに買えませんよ
だいたい1双 早い時は一日で 長くても三日でダメになってしまうんですよ
そこで もっと安く買える店 ないかなあ って 職人の店 探して探して
やっと見つけた店なんです。
だから こちらに来る時は 必ず この店に立ち寄り 購入してから帰るんです。
えっ どれだけ安いかって?
それは・・・
↑ なんでも ある会社の製品で 規格外品らしいんですが 穴も開いていないし
普通に使える品物です。
↑ 5双セットで売っていて 10双セットで買っても
↑ この値段ですよ。 1双126円ですよ 安いでしょ。
この価格でいつまで やってくれるかは解かりませんが
この近くに来た時は 必ず確認して買っていますよ。
でも そもそも仕事上で使う手袋 会社で支給にしてくれないかねえ
あっ そういえば安全靴も そろそろ買わないと
参ったねぇ
1933年(昭和8)のこの日に誕生したので えっ 天皇陛下って もう79歳ですか
普通 79歳ともなれば体のあちこちが悪くなってもおかしくない年齢ですよね
1995年に大腸のポリープ手術を始めて受けてから 何回とか病院に行かれ
今年の2月に冠動脈のバイパス手術をも受けられ 大変だったでしょうね
そろそろ公務の仕事も減らしたほうが言いと思うんだが・・・どうなんでしょうね
さて 本日は、あとゴミの収集も残り2回ほどで さっさと部屋の片付けをしてしまおうと
新聞・読まなくなった本・不要CD/DVDなどを片付け
前回紹介した 『あの製品』を手に入れていたので その確認もし・・・
紙類を処分して ついでに会社で使用する あれも買いに行かないとってことに・・・
↑ 『おお 今日もアクトタワーが目立っていますねぇ』
↑
この右手に見える店は子供の頃から「あんころ餅」といえば、この店で買っていたんです。
(食べログHPニコニコ餅本店)←クリックで食べログ表示
今では、住居も変わり この店 ずいぶん来ていませんねぇ 寄ってみたいなあ
でも 駐車場ってない店だからなあ・・・・
まあ 地元の皆さんに愛されている店だから しかたありません いつかまた
さて ここで チョイ確認してみますね あれを・・・
↑ はい これが前日の夜 購入してきた 「あれ」です。
すでにインターネット接続も終わり セキュリティソフトも導入し
もうバッチリ状態 でも これ家庭内だけの話で・・・
我が家から一歩踏み出して 車の中に乗れば 当然のように 無線LANが届かなくなり
インターネットは使えません。 インターネットが使えなければ 当然のように
地図ソフトを使った ナビゲーション機能も使えなくなると思ったでしょ?
ところが ネットがオフラインでも ある程度まで しっかりナビ機能使えました。
↑ こちらが 地図ソフト上に映し出した 私のいる場所を表示しています。
こいつ なんと
GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、ジャイロスコープが備えており
自分の位置を表示できるんです。
それで 最初に自宅で ナビソフトで 行きたい場所をセッティングして
ある程度の場所まで すべて最初に見ておいて パソコン内に一時記憶させ
出かけてみたら なんと地図ソフト ある程度の場所までならオフラインで
やはり使えましたね。
ちなみにユーチューブに動画があったので お借りして拝見
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【音声案内】
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【GPSの精度】
なるほど ある程度まで 使えますね ただネット通信がしっかりしていればですが
では オフラインならと 調べてみると やはりある程度まで使えますね
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【オフラインでもナビ機能】
↑ Nexus 7をカーナビのように使用【オフラインで、外れたルートに戻る】
・・・っとまあ 「あれ」は こんな感じで使えることが解かりました。
さて その後
↑ この狭苦しい道を走ったりして あの場所まで行くことに
↑ はい 「あの場所」に到着です。
自宅から持参してきた 古本やら新聞・ダンボールを ここでポイッ
まぁ 自宅の近所にも このようなリサイクルステーションがあるんですが
この近くにある パソコンショップにも来たかったし
ついでに会社で使う 「あれ」の安い店もこの近くにあるんでね
その「あれ」ってのは 会社で毎日使っている
↑ この手袋 会社でも売っているんですが 1双250円ですが
本社から 私のいる工場まで1双だけでは送らない 10双単位で購入するようにと
えっ そんなぁ 私の小遣いでは そんないっぺんに買えませんよ
だいたい1双 早い時は一日で 長くても三日でダメになってしまうんですよ
そこで もっと安く買える店 ないかなあ って 職人の店 探して探して
やっと見つけた店なんです。
だから こちらに来る時は 必ず この店に立ち寄り 購入してから帰るんです。
えっ どれだけ安いかって?
それは・・・
↑ なんでも ある会社の製品で 規格外品らしいんですが 穴も開いていないし
普通に使える品物です。
↑ 5双セットで売っていて 10双セットで買っても
↑ この値段ですよ。 1双126円ですよ 安いでしょ。
この価格でいつまで やってくれるかは解かりませんが
この近くに来た時は 必ず確認して買っていますよ。
でも そもそも仕事上で使う手袋 会社で支給にしてくれないかねえ
あっ そういえば安全靴も そろそろ買わないと
参ったねぇ
気の早いサンタさんのようで。
オフラインでも結構使えるようですね、ホント便利な世の中です。
手袋126円とは言え三日も持たないのでは大変ですね。
会社で仕事で使う物ですから、普通は消耗品扱いで会社支給でしょう。
私のタブレットパソコンは7インチサイズですから よく車に搭載されているナビゲーションシステムと同サイズなんですよ。 タブレットも色々なサイズがあり10インチより大きいサイズもありますが もうそうなれば重くなってしまい操作性も悪くなりそうですよ。私の7インチも実際 ずっと持ち歩くとなると手首に負担が・・・
同サイズの比較サイトがあったので 載せていきますね
「iPad mini」vs「Nexus 7」実機対決、サイズ、重量、持ちやすさなど徹底比較
http://gigazine.net/news/20121102-ipad-mini-vs-nexus-7/