5月3日(水)ゴールデンウィークの真っ最中 富士山方面へ出かけた続きで 今回は あの芝桜スポットへ・・・
google
↑ 場所は前回の本栖湖のすぐ南側です。
でも本栖湖から すぐ近くの場所なんですが ここへ来る人が多すぎて
本栖湖南側から 大渋滞が発生 なかなか中に入れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/ddda8bbf94e0d83309fd03a2be067c77.jpg)
↑ 会場から300mほど離れた 大駐車場で駐車代500円を払い 中の入場口で
大人600円払い 中へ入ります
(ちなみに私達は、本栖湖の店で昼食したとき 割引券をもらっていたので550円でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/5ae8a5849232bdc251c9a38defe97240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/f52d394f21bf19890c737a2df4d2936d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/e326a5b513bd938e9b89ed817702b993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/fbd793ec1fc31b07ae2cf5c81f54fc44.jpg)
↑ やはり有名な観光地ってことで それなりに綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/90dc589bc4f4436e4b9e860905282eff.jpg)
↑ この会場周辺 「富士桜」という種の桜が いっぱい咲いてました。
私はどちらかというと そちらの花の方が気になったんだけどねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/b2d3083f0af15e85787fb45a6a073f5f.jpg)
↑ この画像 ここの定番スポット 展望台の上から撮った一枚で
芝桜 所々 スカスカ状態になっているのが判りますね もう少し密集して咲いてれば絵になるんだけどなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/95ede022b9b1c7f37a7d82d0800f87d3.jpg)
↑ そこは何とか 角度を変えてみたりして 撮ってますが 観光客が多すぎて なかなか絵になる場所がないっすねぇ
で・・・ここより後は 写真撮りまくってきているんで 載せておきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/53c5a68d806423dfad75e924edd66370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/b5f8ac896e61eb8ce51d7e4846d08fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/e6eb013cc1fa594ebb8b07e4aab1fb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/931216f893c95f7bd1a04b26d03d00cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/53ece05675f94c97051fc63657fc3346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/16dd0746617b53e4e9be9f4f81fce57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/21f0950e352d0b8d3db9fcb1805378e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/e531debf9dde47d3849a41756fc85573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/f2b30b5763ac40dabdbe09ac501808b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/14bfe4f3e6bd2a4da9a088a03ae47d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/d57a953cc9ea2a914f9ec5411f2924ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/4a2dc28f78662d76ecf8c2f97e2eabf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/46f20202df4d7c1f35bd644f6aeb8926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/14ebf8aab19c338c4d75f763b22ba31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/4b7772538284d8a86f912b0dbac9bd31.jpg)
そんな 2017年度の「富士芝桜まつり」の風景でした。
で・・・その後 渋滞を避け またまた本栖湖経由で 南部町経由で帰宅したのでした。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↑ 場所は前回の本栖湖のすぐ南側です。
でも本栖湖から すぐ近くの場所なんですが ここへ来る人が多すぎて
本栖湖南側から 大渋滞が発生 なかなか中に入れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/ddda8bbf94e0d83309fd03a2be067c77.jpg)
↑ 会場から300mほど離れた 大駐車場で駐車代500円を払い 中の入場口で
大人600円払い 中へ入ります
(ちなみに私達は、本栖湖の店で昼食したとき 割引券をもらっていたので550円でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/5ae8a5849232bdc251c9a38defe97240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/f52d394f21bf19890c737a2df4d2936d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/e326a5b513bd938e9b89ed817702b993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/fbd793ec1fc31b07ae2cf5c81f54fc44.jpg)
↑ やはり有名な観光地ってことで それなりに綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/90dc589bc4f4436e4b9e860905282eff.jpg)
↑ この会場周辺 「富士桜」という種の桜が いっぱい咲いてました。
私はどちらかというと そちらの花の方が気になったんだけどねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/b2d3083f0af15e85787fb45a6a073f5f.jpg)
↑ この画像 ここの定番スポット 展望台の上から撮った一枚で
芝桜 所々 スカスカ状態になっているのが判りますね もう少し密集して咲いてれば絵になるんだけどなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/95ede022b9b1c7f37a7d82d0800f87d3.jpg)
↑ そこは何とか 角度を変えてみたりして 撮ってますが 観光客が多すぎて なかなか絵になる場所がないっすねぇ
で・・・ここより後は 写真撮りまくってきているんで 載せておきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/53c5a68d806423dfad75e924edd66370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/b5f8ac896e61eb8ce51d7e4846d08fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/e6eb013cc1fa594ebb8b07e4aab1fb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/931216f893c95f7bd1a04b26d03d00cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/53ece05675f94c97051fc63657fc3346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/16dd0746617b53e4e9be9f4f81fce57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/21f0950e352d0b8d3db9fcb1805378e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/e531debf9dde47d3849a41756fc85573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/f2b30b5763ac40dabdbe09ac501808b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/14bfe4f3e6bd2a4da9a088a03ae47d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/d57a953cc9ea2a914f9ec5411f2924ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/4a2dc28f78662d76ecf8c2f97e2eabf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/46f20202df4d7c1f35bd644f6aeb8926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/14ebf8aab19c338c4d75f763b22ba31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/4b7772538284d8a86f912b0dbac9bd31.jpg)
そんな 2017年度の「富士芝桜まつり」の風景でした。
で・・・その後 渋滞を避け またまた本栖湖経由で 南部町経由で帰宅したのでした。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)