ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

たまにはビデオ(映画)鑑賞を・・・ (えっ 卵かけご飯専門店って)

2009年10月24日 20時01分10秒 | 日々雑感
今日は朝からの曇り空 せっかくの休日 家でのんびりビデオでも見ましょうかねえ 

そこで用意したのは先日テレビ放送でやっていたものを録画しておいたので
そちらから見ることに・・・『ゴースト・シップ』です。

ゴースト、シップ・予告


う~ん ハラハラドキドキの映像ですねえ 

やっぱりデジタルのハイビジョン放送は画質いいですねぇ
細かな所までしっかり映し出されていますよ

それと2本目は電気屋さんでもらった『ハリウッド映画DVD10本パック』
のひとつ『ローマの休日』

(ローマの休日)Roman Holiday - We've Got Tonight
 
先ほどハイビジョン放送のビデオを見たばかり やはり映像の荒さが目立ちますねえ



この画像テレビの画像を携帯で写したものです。

しかし、この映画を見て思ったのですが王室とか皇族の方々って自由がないというか 私には耐えられない環境で、過ごしているのかなあ 

皇太子妃雅子さまも公務で忙しすぎて重圧か重くのしかかってるんだろうなあ

大変だね 私は、貧乏人の家に生まれて良かったよ オイオイ 貧乏人だぞ!!ダメだろ

でもオードリー・ヘップバーン この時 超可愛かったねえ 綺麗だし

さて 映画も中盤に来た頃 娘が◎△に乗せていって欲しいって言うので

ここで中断 ・・・

チョットホームセンターと薬局にお買い物タイム

行く途中 住宅街の真ん中 ススキが生い茂っている場所を見つけ


この頃 雨もパラパラ降ってきましたよ

晴れなら良かったのに・・・

買い物の帰りに 今 話題の店屋をパチリ


全国で徐々にブームになりつつある  >『卵かけご飯専門店』

卵かけご飯専門店『タマ&ハン』公式サイト←クリックでリンク先に・・・

しかし色々な店屋が出来るもんですねぇ まさか卵かけご飯専門の店が出来るなんてね お金を出してまで店屋で食べる物なのかな??

さて 急いで帰りますよ~ ビデオの続き早く見たいもんね

でも チョット コンビニにより 珈琲とポテトチップを購入


セブンイレブンのバリスターズカフェS 100円

これ缶コーヒー買うより安いんで飲んでまーす。 好みの分量で砂糖とかミルク調整できるからいいんだなぁ

味は人の好みにもよりますからねえ 私は好きですよ。

でもって 家でコーヒーを飲みながら片手にポテチ・・・

そしてテレビの前にどかっと座り 一日 終了しましたよ。

本日・・DVDを2本 レコーダーに録画してある物3本 よく見たなあ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと!? (るー)
2009-10-25 09:12:53
卵か~けほう~だいなんですか!?
なんですか?うなたまって!?
うなぎのたまご?
ご飯一杯につき・・   
欲張っても3個が限界・・・
うちは、今朝NHKの小さな旅をみてたら息子に「どこにも出かけられない人用番組かあ~」なって言われて・・・雨の休みは家でのんびりが一番ですー
返信する
卵かけご飯専門店 (ヤスケ)
2009-10-25 09:42:32
るーさん
この店 私まだ入ったことありませーん 
っていうか興味はあるのですがお金を出してまで店屋で食べる物なのかなあ 不思議な店が出てきましたねえ
うな玉って卵は鶏の餌に鰻を入れてあるらしいんです まさにウナギパイが「夜のお菓子」なら『夜の卵』ですね~
『小さな旅』今朝は軽井沢のことやってましたねえ ウキャ 同じ番組見てるしぃ~
 
返信する
確かに (1$)
2009-10-25 23:40:35
わざわざ店で食べるほどの料理では無いですよね・・・卵掛けご飯は料理なのか?
¥300で卵掛け放題ねぇ、卵1個15円としても5個掛けても60円ですね。
やはり家で食べた方が安いような。
返信する
卵かけご飯 (ヤスケ)
2009-10-26 19:06:03
1$さん
そうですよね~ わざわざ『卵かけご飯』にお金をかける人いるのかなあ? って思ってたら画像撮影した日にこの店の横を通った時 店屋の駐車場 なんと満車でした。 物好きな人沢山いるんですねぇ その方がオドロキでした。
卵は、たぶん烏骨鶏でしょうね じゃないとお客さん怒りますよ。烏骨鶏なら一個180円くらいですからね~ でも烏骨鶏の卵って異常に高いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。