休日(土曜)の昼頃 かみさんと娘から 「エコパの山にでも行かない?」って誘いがあり・・・
朝方 磐田の桶ヶ谷沼と鶴ヶ池を歩いてきたので どうしようかと 迷いましたが
エコパの山も 久々なんで 行ってみることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ポポポポポポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/e5ab49d232414002cdb5a0385f3ff308.jpg)
で・・・エコパまで約40分で到着すると かみさんと娘は スタジアム方面に行くからと 二手に分かれ
私は 駐車場の東側から 山へと入り ウオーキング開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/ae64587fda8a9a564419f1721016736f.jpg)
↑ この日 昼頃暑かったからねえ スタジアムの南側を少しだけ歩いてきました。
←クリックでエコパ全体ウオーキングマップ
↑ エコパHPウオーキングコースマップ(ふれあい散策マップ)より拝借
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/f0128e24d40b7f2c4faedd2a248e2906.jpg)
でも なんで 娘ら スタジアムに向かったのか 後でわかったのですが
なんと この日 歌手グループの「嵐」のコンサートがあったそうな
で・・・売店もOPENしているそうで 雰囲気だけ 味わいたかったそうな
ま・・・山に行こうなんて 誘って 運転手にされた訳ですね
アホカオイラハ
駐車場には 本格的装備を付けた 十数人の登山らしきグループもいましたが
小笠山まで行くのか? ただの練習なのか? 体力づくりなのか?
この小さな山から 何処まで行くのか 不思議な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/65118d0240f0f65259ef42f13a727078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/43477f77bbe86b730d9e0b37a3f65cc6.jpg)
↑ 駐車場側から 登ると シダ類ばかりのコース 私 超軽装でしかも 足はサンダル
登山グループの後から登りましたが どうも近所の人が 散歩に来ているのかと 間違えられちゃいましたよ
ガハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/55ff294643c72eec72618ba173f60a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/6dcb00d208d82be883b777be1e81df70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/24054ed0e0e60e59c5f7ff82eed6eca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/85ef3a1a12f7f3e78220742fd0d003bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/4a6fcc96852b66ec16f9b8a49746e9d6.jpg)
↑ 今回 もう暑い時期でもあり 花なんて 咲いてません
茸の種ばかり目につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/61c9b0c5df28da154df3b997b850fe35.jpg)
↑ まあ軽い散歩がてら 体力作りってことで 気軽に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/e04348a30f210d72a6952b8a18ea919a.jpg)
↑ でもいつもなら 小鳥の鳴き声が聞こえてくる場所でも 騒音ばかり聞こえてきます
その原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/c9b9717a50fbd6fb9429b9187bc32e2d.jpg)
↑ すぐ横にあるエコパスタジアム内で どうやら 何かの大会があるらしく
運動会らしき曲と 1着 だれだれ 2着 だれそれと 繰り返し放送されているのが流れてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/d3ad08adced2f3c9f5045af4ae08cc85.jpg)
↑ まあ こんなに近いんでしかたないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/45e853f280c4d7ec2d6109e0ca45b2e3.jpg)
↑ 競技している様子は見えませんが モニターに大きく映し出されているので 様子が判りますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/879ea550a95311fa92c1569a94291130.jpg)
↑ で・・・最短コースで 林を抜け 嵐目当ての女性陣の大群をすり抜け 駐車場まで戻ったのでした。
この おっさんが あの女性陣の中 異様に目立ったでしょうね
ガハハ
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
朝方 磐田の桶ヶ谷沼と鶴ヶ池を歩いてきたので どうしようかと 迷いましたが
エコパの山も 久々なんで 行ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/e5ab49d232414002cdb5a0385f3ff308.jpg)
で・・・エコパまで約40分で到着すると かみさんと娘は スタジアム方面に行くからと 二手に分かれ
私は 駐車場の東側から 山へと入り ウオーキング開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/ae64587fda8a9a564419f1721016736f.jpg)
↑ この日 昼頃暑かったからねえ スタジアムの南側を少しだけ歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e0/c9488e155941eb5f6a2ed05f48974b3c_s.jpg)
↑ エコパHPウオーキングコースマップ(ふれあい散策マップ)より拝借
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/f0128e24d40b7f2c4faedd2a248e2906.jpg)
でも なんで 娘ら スタジアムに向かったのか 後でわかったのですが
なんと この日 歌手グループの「嵐」のコンサートがあったそうな
で・・・売店もOPENしているそうで 雰囲気だけ 味わいたかったそうな
ま・・・山に行こうなんて 誘って 運転手にされた訳ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
駐車場には 本格的装備を付けた 十数人の登山らしきグループもいましたが
小笠山まで行くのか? ただの練習なのか? 体力づくりなのか?
この小さな山から 何処まで行くのか 不思議な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/65118d0240f0f65259ef42f13a727078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/43477f77bbe86b730d9e0b37a3f65cc6.jpg)
↑ 駐車場側から 登ると シダ類ばかりのコース 私 超軽装でしかも 足はサンダル
登山グループの後から登りましたが どうも近所の人が 散歩に来ているのかと 間違えられちゃいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/55ff294643c72eec72618ba173f60a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/6dcb00d208d82be883b777be1e81df70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/24054ed0e0e60e59c5f7ff82eed6eca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/85ef3a1a12f7f3e78220742fd0d003bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/4a6fcc96852b66ec16f9b8a49746e9d6.jpg)
↑ 今回 もう暑い時期でもあり 花なんて 咲いてません
茸の種ばかり目につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/61c9b0c5df28da154df3b997b850fe35.jpg)
↑ まあ軽い散歩がてら 体力作りってことで 気軽に行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/e04348a30f210d72a6952b8a18ea919a.jpg)
↑ でもいつもなら 小鳥の鳴き声が聞こえてくる場所でも 騒音ばかり聞こえてきます
その原因は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/c9b9717a50fbd6fb9429b9187bc32e2d.jpg)
↑ すぐ横にあるエコパスタジアム内で どうやら 何かの大会があるらしく
運動会らしき曲と 1着 だれだれ 2着 だれそれと 繰り返し放送されているのが流れてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/d3ad08adced2f3c9f5045af4ae08cc85.jpg)
↑ まあ こんなに近いんでしかたないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/45e853f280c4d7ec2d6109e0ca45b2e3.jpg)
↑ 競技している様子は見えませんが モニターに大きく映し出されているので 様子が判りますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/879ea550a95311fa92c1569a94291130.jpg)
↑ で・・・最短コースで 林を抜け 嵐目当ての女性陣の大群をすり抜け 駐車場まで戻ったのでした。
この おっさんが あの女性陣の中 異様に目立ったでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
本格的登山の出で立ちの方々は、たぶん訓練だと思います。
こちらでも低山で大きな荷物を担いでる方達が。
運動会、こちらでも行われていました。
市の大会の予選で9月に大会が有り、市で優勝すると県大会に。
たぶんそちらも同じだと思います。
ほんと今の時期って花も野草も見るようなものが少なく被写体に困ります。
で…今の時期 運動会のシーズンでもあったんですね でも熱中症にならないか心配もある時期ですね
何故か自分のブログにログインできません、コメントは投稿できるのですけど。
パスワードを変えてみても駄目なので、このまま放置するいしかないようです。
因みに、他のログインが必要なサイトにはログインできます。(gooにはできない)
それは困りましたねぇ
ブログ放置しちゃいますか
ブログ いっそのこと新たに始めちゃいますか? でも今までの撮りだめて投稿した画像が勿体ないような
まあ 時間をおいて数回試してみた方がいいですね