ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

愛知県最高峰 『茶臼山』山頂へ  

2012年10月28日 19時00分00秒 | ぶらり散策
10月27日(土)体力作りも兼ねて紅葉でも見ながら山登りに行ってきました。

今回は、愛知県最高峰「茶臼山」山頂目指します。

←「茶臼山高原」ハイキングマップです。

↑ (画像クリックで拡大表示します。)グリーンリゾート茶臼山高原HPより

(グリーンリゾート茶臼山高原HP)←リンク先が表示します。

今回は、上のハイキングマップを頼りに頂上目指します。

駐車場は、第2パーキングに停めました。

登りのルートは西側登山ルートで頂上まで行きます。



↑ でも 一旦 下のレストハウス前で五平餅を食べてから

  その前から出発しているんですねぇ



↑ 第2パーキング横の出発点より入ってすぐの場所です。

  ここより自由の丘まで開けた場所なので展望もいいですよ。



↑ 休暇村コテージと『樅(モミ)の丘』周辺



↑ 『矢筈湖』周辺も綺麗ですねぇ この付近なら車から降りて すぐ見れますね



↑ この時思ったんですが 頂上付近より駐車場近辺の方が紅葉は綺麗だなって



↑ 『自由の丘』~『自由の広場』近辺までやってきました。




↑ この近辺より複雑にルートが分かれていますね。

←画像クリックで『自由の丘』から見たパノラマ拡大大画像が表示します。



↑ 「自由の丘」より上へは林の中を進んでいきますよ。



↑ 途中にあった 『見晴台』です。



↑ しかし ここからの展望は、木が邪魔でよく見えませんね



↑ このような遊歩道が続いています。



↑ この付近 色づいている木が多く見受けられましたよ。



↑ さらに登ると 木々が変わりましたねえ 笹も多くなりました。



↑ あと もう少しです。

  この茶臼山は愛知県最高峰で標高1425mほどの山ですが

  駐車場(第2P)の場所が標高1245mの場所にありますから

  登山といっても標高差180m登るだけですから 楽ですね~

  (下のレストハウス前は標高1220m)

  観光案内には西側登山ルートから登頂し 休暇村登山ルートで降りてきて

  約1時間半のコースとなっていました。



さて ここで茶臼山で見た植物 これといって目新しい植物は見つけられなかったんですが

チョッと載せて 休憩です。



↑ (1) 薄いピンク色の花  何処にでも咲いていそうなんですがねぇ



↑ (2) 私 これ触って 棘にやられました。 うかつに触らないほうがいいですね



↑ (3) これも棘があります。気をつけましょう



↑ (4) 綿状になっていた植物





↑ (5) この木は頂上にもありました。

      「マユミ」でしょうか 薄いピンク色の実がいっぱい成っていますね



↑ かなり上まで やってきましたよ 

  反対側の山『萩太郎山』全体がよく見えるように。




↑ 「メギ」の木がある先に 頂上があります。



↑ 山頂到着です。

  山頂には、展望台が設置してあり多くの観光客が展望を楽しんでいました。



↑ これが その展望台より見た景色です。

←画像クリックで『頂上展望台』から見たパノラマ拡大大画像が表示します。

でも まだ もう一箇所展望台があるんですよ。

皆さん ここで展望を楽しんだ後 引き返して行ったんですが・・・

その第2の展望台こそ 360℃の大パノラマを楽しめる場所なのになあ・・・

    

    次回に続く     













 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんりん)
2012-10-28 22:16:28
茶臼山って紅葉もきれいなんですね。
行ってみたいけれど、、、今年は間に合わないかな。

返信する
紅葉が綺麗ですね (季楽)
2012-10-28 22:44:20
頂上付近はもう終わってしまったのか?それとも植生の違いなのか?
まだ茶臼山の頂上は踏んだ事が無いと思います、記憶が定かでは有りません。
高原道路の綿の木インターの天狗棚と、どちらが紅葉が綺麗でしょうかね。
返信する
紅葉 (ヤ ス ケ)
2012-10-29 21:42:29
りんりんさん
茶臼山は紅葉もとても綺麗ですよ。
まだ紅葉している所が部分的なので これから更にもっと綺麗になっていくはずですよ。 まだまだ大丈夫です。


季楽さん
中腹付近で見上げると紅葉しているように見えるんですが近くまで行くと木の上部分だけが紅葉してたりしているだけでまだこれからかなって感じでした。

天狗棚は、まだまだ これからかもしれませんね。 今回こちら側は通行していませんが 帰宅時に根羽村より伊那街道沿いに南下してきましたが 紅葉している所との境が判りませんでした。

でも天狗棚も歩いて見てみたいコースですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。