13日にドライブに出かけてきました。でも予定変更で恵那峡へ その続きです。
←クリックで 拡大表示 恵那峡観光地図
前回 さざなみ公園・弁天島を散策
さて帰ろうかとなったんですが・・・
駐車場手前で気になる看板を発見

↑ 傘岩と千畳敷
どんな岩なんだろうか? 見てみたいですねぇ・・・ってことで
見にいくことに



↑ こちらには、こんな大きな岩が あちらこちらで見られるんですねぇ
そういえば木曽川って大きな岩がゴロゴロありますから・・・

↑ 歩いていて 突如 この像が現れ ビックリ 朝陽を浴び
しかも逆光で・・・
何か 誰か そこに立っているのかと
あとで弘法大師の像と解かったんですが 恵那峡の方角を見て
建っているんで太陽を背にする角度なんで こちら側真っ暗で解からなかったんです

↑ 分岐点より 数分で到着

↑ 画像クリックで GOOGLEマップ表示

↑ 本当に傘のような形の岩です。

↑ 画像クリックで 違う大画像表示
裏側から撮影してみました。 岩の形が良くわかるかな

↑ おっ こっちにもキキョウ咲いてますね
傘岩の場所より 少し登ると 次に千畳敷の大岩があります。

↑ 千畳敷岩です。 とても大きな一枚岩です。

↑ この千畳敷からの眺めも最高でした。

↑ でも この岩の大きさ(広さ)判るかなぁ~ 本当に大きく広い岩ですよ。
↑ 動画 撮ってきました。 これなら広さが判るかな

↑ さて帰ろう ・・・途中 崩れ落ちそうな岩も見て 帰宅コースへ




↑ 恵那市から いつもの国道257号ではつまらないと 違う道へ変更
県道68号経由で国道415号へ そして道の駅「らっせいみさと」へと
道の駅「らっせいみさと」で休憩後 更に南下 山岡より国道353号へ
そして日本大正村の明智より県道33号へ
この 超狭い 県道33号 走ったことがなかったんで こちらを選びました。
でも もう二度と走らない道でしょう (そんな狭い道でした。)

↑ こちらが走行ルート (クリックでGOOGLEマップ表示)

↑ 愛知県と岐阜県の県境 ここにある休憩所で休憩することに
ここには近くに滝があるんです。
休憩後 滝を見に


↑ このすぐ下 駐車場のすぐ横で見られる滝です。

↑ 『押川大滝』です。

↑ 滝の水しぶき 最高です。 画像クリックでユーチューブ動画が開きます。
ここで 涼しさを感じ さて帰ろうかと時間を見ると まだ午前9時5分
で・・・車のエンジンをかけると なんと 今まで点灯していた 警告灯も消えています
ありゃりゃあ なんだったんだ この警告灯 滝の涼しさで熱も冷めたか??
まだ午前9時なら このまま帰宅しても早いしなぁ どうしようか
さて どうなったでしょ??
また次回に続きます。


前回 さざなみ公園・弁天島を散策
さて帰ろうかとなったんですが・・・
駐車場手前で気になる看板を発見


↑ 傘岩と千畳敷
どんな岩なんだろうか? 見てみたいですねぇ・・・ってことで
見にいくことに




↑ こちらには、こんな大きな岩が あちらこちらで見られるんですねぇ
そういえば木曽川って大きな岩がゴロゴロありますから・・・


↑ 歩いていて 突如 この像が現れ ビックリ 朝陽を浴び
しかも逆光で・・・


あとで弘法大師の像と解かったんですが 恵那峡の方角を見て
建っているんで太陽を背にする角度なんで こちら側真っ暗で解からなかったんです

↑ 分岐点より 数分で到着

↑ 画像クリックで GOOGLEマップ表示

↑ 本当に傘のような形の岩です。


↑ 画像クリックで 違う大画像表示
裏側から撮影してみました。 岩の形が良くわかるかな


↑ おっ こっちにもキキョウ咲いてますね
傘岩の場所より 少し登ると 次に千畳敷の大岩があります。

↑ 千畳敷岩です。 とても大きな一枚岩です。

↑ この千畳敷からの眺めも最高でした。

↑ でも この岩の大きさ(広さ)判るかなぁ~ 本当に大きく広い岩ですよ。
↑ 動画 撮ってきました。 これなら広さが判るかな


↑ さて帰ろう ・・・途中 崩れ落ちそうな岩も見て 帰宅コースへ





↑ 恵那市から いつもの国道257号ではつまらないと 違う道へ変更
県道68号経由で国道415号へ そして道の駅「らっせいみさと」へと
道の駅「らっせいみさと」で休憩後 更に南下 山岡より国道353号へ
そして日本大正村の明智より県道33号へ
この 超狭い 県道33号 走ったことがなかったんで こちらを選びました。
でも もう二度と走らない道でしょう (そんな狭い道でした。)

↑ こちらが走行ルート (クリックでGOOGLEマップ表示)

↑ 愛知県と岐阜県の県境 ここにある休憩所で休憩することに
ここには近くに滝があるんです。
休憩後 滝を見に



↑ このすぐ下 駐車場のすぐ横で見られる滝です。

↑ 『押川大滝』です。

↑ 滝の水しぶき 最高です。 画像クリックでユーチューブ動画が開きます。
ここで 涼しさを感じ さて帰ろうかと時間を見ると まだ午前9時5分

で・・・車のエンジンをかけると なんと 今まで点灯していた 警告灯も消えています
ありゃりゃあ なんだったんだ この警告灯 滝の涼しさで熱も冷めたか??
まだ午前9時なら このまま帰宅しても早いしなぁ どうしようか

さて どうなったでしょ??
また次回に続きます。

