もし・・・万が一 身内で 何かあったとき 皆さん あわてず どう対処していますか?
もし・・・ もしもですよ
自分の家族の中で 自分の親 もしくは旦那さん・奥様 それとも子供が・・・
ある日 突然倒れ 病院へ・・・ピ-ポー
そして 応急処置 → 入院 → 精密検査 → ここまでは 普通の流れですが
もし もしもですよ・・・
病院での精密検査で その人の一生を左右する 問題が見つかったとして
病人を見ても 誰が見ても 大丈夫だろうと思う姿ですが 医師より告げられた言葉は・・・
この先 たぶん 歩くことは出来なくなるでしょう・・・・とか
この先 下半身麻痺が続き この先 寝たきりの生活を・・・とか
告げられたとき いったい どうすれば? 頭をよぎるのは もう この先 普通の生活には 戻れないのか?とか
思いますが 自宅に戻ること これも困難だと宣言され
もし万が一ですよ・・
ここの病院では 2週間ほど入院し 経過観察し 退院してもらうが その間 もし万が一 命に関わる 出来事が発生したら
(1) 救命処理を必ずしてもらい出来ることを命いっぱい頑張ってもらう
(2)そのまま 自然の治癒力に期待し 自然に任せる
この二つを選ぶよう言われたら どうします?
でも この選択も もし 家族でも子供たちや妻だったら 私は 躊躇無く(1)を選ぶと思いますが
もし万が一 これが高齢の両親だったら? 救命処置により 胸の圧迫に耐えられず その苦しみの中 逝ってしまう可能性もあります。
で・・・もし その処置後 何とか助かり 病院生活を死ぬまで 薬漬けの寝たきり生活を送らなければいけないとなったら
これ 自分だったら 絶対嫌ですね。 何の楽しみも無く 寝たきりなんて
こんな 突然の出来事 もし万が一 自分の周囲の人間でと考えたら どう対処しますか?
そんな 簡単に答えなんて 出るもんではないですよね
自分の人生は 自分で決めたい そう考えますが そんなことが自分の身で発生したら
家族たち どう対処するか?
そんな 家族に心配かけないよう 自分なりに エンディングノートを作っておくという方法もありますね
さて 自分なりに エンディングノートでも書き残しておこうかな
ではまた
もし・・・ もしもですよ
自分の家族の中で 自分の親 もしくは旦那さん・奥様 それとも子供が・・・
ある日 突然倒れ 病院へ・・・ピ-ポー
そして 応急処置 → 入院 → 精密検査 → ここまでは 普通の流れですが
もし もしもですよ・・・
病院での精密検査で その人の一生を左右する 問題が見つかったとして
病人を見ても 誰が見ても 大丈夫だろうと思う姿ですが 医師より告げられた言葉は・・・
この先 たぶん 歩くことは出来なくなるでしょう・・・・とか
この先 下半身麻痺が続き この先 寝たきりの生活を・・・とか
告げられたとき いったい どうすれば? 頭をよぎるのは もう この先 普通の生活には 戻れないのか?とか
思いますが 自宅に戻ること これも困難だと宣言され
もし万が一ですよ・・
ここの病院では 2週間ほど入院し 経過観察し 退院してもらうが その間 もし万が一 命に関わる 出来事が発生したら
(1) 救命処理を必ずしてもらい出来ることを命いっぱい頑張ってもらう
(2)そのまま 自然の治癒力に期待し 自然に任せる
この二つを選ぶよう言われたら どうします?
でも この選択も もし 家族でも子供たちや妻だったら 私は 躊躇無く(1)を選ぶと思いますが
もし万が一 これが高齢の両親だったら? 救命処置により 胸の圧迫に耐えられず その苦しみの中 逝ってしまう可能性もあります。
で・・・もし その処置後 何とか助かり 病院生活を死ぬまで 薬漬けの寝たきり生活を送らなければいけないとなったら
これ 自分だったら 絶対嫌ですね。 何の楽しみも無く 寝たきりなんて
こんな 突然の出来事 もし万が一 自分の周囲の人間でと考えたら どう対処しますか?
そんな 簡単に答えなんて 出るもんではないですよね
自分の人生は 自分で決めたい そう考えますが そんなことが自分の身で発生したら
家族たち どう対処するか?
そんな 家族に心配かけないよう 自分なりに エンディングノートを作っておくという方法もありますね
さて 自分なりに エンディングノートでも書き残しておこうかな
ではまた
我が家は全員「延命処置をしなくくて良い」と言う事になってます。
とは言うものの、いざその時になったら・・・。
本人の思い、また家族の思い、家族の事情…いろいろありますからね。
ベッドの上だけで楽しみがないのか、それとも楽しみをそれでも作る状況ができるのか、生きるのも自分のためだけということもあるけれど、家族のためにもなることもあるし。
何よりも必要とされず、心が健康でなくなる状態が、一番つらいことだろうなと思います。
大丈夫ですか?
エンディングノートは まあ簡単に言えば遺書みたいなもので自分に万が一なにかあったとき どういう対処をして欲しいのか家族に残してくノートの事で 病院で もし心臓や呼吸が止まった時 どうしたいか? そして死後 葬式はどういう形式で出し 墓も考えなければいけませんね 今 墓地に遺骨を入れるより他の方法もあり これも希望を書き入れたほうが 残された人の為になるでしょうし
もし当然 自分が亡くなったとき 自分の所有物 たとえばPCのデータ類 画像データ などパスワードも必要かと 当然 このブログもパスワードが必要なので記録しておいたほうがいいですね
そして死後 家族が困らぬよう 様々な自分の情報も記録しておいたほうがいいですね
ぱぺっとさん
やはり その時になってみないと判断できませんが 本人の希望もある程度は知っておいたほうがいいでしょうね。 家族の都合ばかりで事を進めては 本人が意識がなくなっても 可愛そうです。
ベッドの上だけの生活 これは本人でないと解りませんね 私の場合 母がそうでしたから
母の気持ちは たぶん家に帰りたかったんだろうと思いました。老人ホーム生活中 記憶もかなり飛んでいるようでしたが 私が顔を出すたびに 私の顔を見るなり泣き出すし私に何か 訴えようとしているんだなと感じていましたが どうすることも出来ず 辛かったです。
最後の春 私の車で桜並木の中 桜を見に連れて行ったのですが 見ているのだか? 車の天井ばかり見ているようでしたが 喜んでいたのかもわからず 自分の自己満足だったのかな と反省もしており
今 父が同じ状況になりつつあり 困惑しています。
今 本人は頭が薬の影響で混乱していて 私をも認識しておらず 経過見状況 で あれほど家族に悪態し放題だったので 一緒に暮らす兄家族の答えはもうわかりますし 一緒に暮らしていない私としては 本人の意識が戻れば 話も出来るんですがねえ・・・
りんりんさん
ご心配ありがとうございます 大丈夫ですよ。
ただ父 そして義父とも高齢で この先のことを考えると・・・ 自分も もしこんな時どうするかなと思いまして この記事を書きました。
私は病院に勤務しておりまして、、いろいろなパターンをみてきました。だからこそどうするのが一番いいのかを悩むことがあります。年齢や家族のなかでの立場などでもちがってきますが、家族が納得できないと、本人が望んでいてもむずかしかったり。。。
家族がよくても、親族がだめだったり。
元気なうちから、タブーではなく、意思を伝えておくのが本当に大事だと思いますね。。。
病院では様々なパターン やはりありますよね。 その時の本人の状態 そして本院の意識にもより やはりどうするか 誰もが一番良い方法見つけられればいいのですが 世の中 意外とうまくいかないもんですね。
私の父は自分のことは一切しゃべらない人間で 人をも信用信頼するということが出来ない人間なんで これから先 万が一無ければいいのですが ほんと不安です。 アドバイス ありがとうございます。