前日までの超ハードな仕事にもかかわらず・・・
改めて自分ってタフで元気だな 一晩寝れば100%復活するもんね~
ってことで・・・・
4月25日(日)朝から天気も良く またまたミニサイクリングに出かけてきました。
今回も妻と2人でぇす。
今回は 浜松市の『南区協議会だより第5号』に載っていた『豊臣秀吉の鎌研池』ってどんな所? ってな具合で 見に行ったんですが・・・・
さて 結果は? ・・・・・・
自宅を9:00過ぎに出発チリンチリン
自宅より浜松市中心街に向け芳川沿いの堤防に出ました。
( 画像クリックで 少し違う大画像が表示されます )
画像上で見る 芳川 綺麗に見えるんだけどねえ
実際は 真っ黒 水面の中 汚くて見れませんよ~
環境汚染 ここまで許していいんでしょうか? ってくらいですよ
でも・・・この汚い川沿いでもウグイスの綺麗な鳴声で心も洗われるような
さて 先ほどの『豊臣秀吉の鎌研池』は浜松市頭陀寺町の『天白社』にあるそうな
頭陀寺町ならば 妻が幼き頃 遊んでいた所なので案内役を頼んだら OKとの事
そして 妻の案内で到着した場所
( 画像クリックで、違う大画像が表示されます )
山門に『青林山』 看板には『青林山頭陀寺』と・・・
えっ 違うんじゃない?? 聞くと『え~ 頭陀寺に行ってって言ったじゃない』だって
オー NOまったく違う寺でした。
後で自宅に帰ってから調べると 『天白神社』という所らしかったです
まあ しかたがありませんね~ わからないんだから
気を取り直し またまた違う場所に移動ですチリンチリン
次に向かうのは 地元新聞にチョロッと載っていたある物を見に行こうと・・・
浜松駅 近くまでやってきました
ハイ 次の目的地に到着しましたよ~
今回も活躍してくれた2台です
さて ここは何処でしょうねえ
詳しくは → ←クリックしてね
そうです ここは ↓
ですよ~
(画像クリックで 全体画像が見れますよ)
そして・・・ ここまで来た目的の物とは
アイザック・ニュートンが木からポトリと落ちるリンゴを見て『万有引力』を発見したといわれていますね
そのリンゴの木から、接ぎ木により育てられたものなんですよ
(画像クリックで 花の拡大画像が見れますよ~)
そして ここ科学館の庭園から見えるアクトタワーと新幹線です
(画像クリックで 大画面画像が表示されます )
新幹線も ここら辺りからスピードが落ちるのでに撮りやすいですね
さて ここからは帰りのコースですが 少し寄り道してから帰ります。
寄り道編は次回に・・・
改めて自分ってタフで元気だな 一晩寝れば100%復活するもんね~
ってことで・・・・
4月25日(日)朝から天気も良く またまたミニサイクリングに出かけてきました。
今回も妻と2人でぇす。
今回は 浜松市の『南区協議会だより第5号』に載っていた『豊臣秀吉の鎌研池』ってどんな所? ってな具合で 見に行ったんですが・・・・
さて 結果は? ・・・・・・
自宅を9:00過ぎに出発チリンチリン
自宅より浜松市中心街に向け芳川沿いの堤防に出ました。
( 画像クリックで 少し違う大画像が表示されます )
画像上で見る 芳川 綺麗に見えるんだけどねえ
実際は 真っ黒 水面の中 汚くて見れませんよ~
環境汚染 ここまで許していいんでしょうか? ってくらいですよ
でも・・・この汚い川沿いでもウグイスの綺麗な鳴声で心も洗われるような
さて 先ほどの『豊臣秀吉の鎌研池』は浜松市頭陀寺町の『天白社』にあるそうな
頭陀寺町ならば 妻が幼き頃 遊んでいた所なので案内役を頼んだら OKとの事
そして 妻の案内で到着した場所
( 画像クリックで、違う大画像が表示されます )
山門に『青林山』 看板には『青林山頭陀寺』と・・・
えっ 違うんじゃない?? 聞くと『え~ 頭陀寺に行ってって言ったじゃない』だって
オー NOまったく違う寺でした。
後で自宅に帰ってから調べると 『天白神社』という所らしかったです
まあ しかたがありませんね~ わからないんだから
気を取り直し またまた違う場所に移動ですチリンチリン
次に向かうのは 地元新聞にチョロッと載っていたある物を見に行こうと・・・
浜松駅 近くまでやってきました
ハイ 次の目的地に到着しましたよ~
今回も活躍してくれた2台です
さて ここは何処でしょうねえ
詳しくは → ←クリックしてね
そうです ここは ↓
ですよ~
(画像クリックで 全体画像が見れますよ)
そして・・・ ここまで来た目的の物とは
アイザック・ニュートンが木からポトリと落ちるリンゴを見て『万有引力』を発見したといわれていますね
そのリンゴの木から、接ぎ木により育てられたものなんですよ
(画像クリックで 花の拡大画像が見れますよ~)
そして ここ科学館の庭園から見えるアクトタワーと新幹線です
(画像クリックで 大画面画像が表示されます )
新幹線も ここら辺りからスピードが落ちるのでに撮りやすいですね
さて ここからは帰りのコースですが 少し寄り道してから帰ります。
寄り道編は次回に・・・
川でも出来るのですね、私も作ってみましょうか。
ニュートンの林檎の木って?と思ったら、現地から頂いて来たとは。
で、肝心の実はなるのでしょうか?
実はなるのでしょうかねぇ 秋になれば判りますね
で この『ニュートンのリンゴの木』 ネットで調べると
すごい数でヒットしますよ
日本全国にあるみたいですね
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%81%AE%E6%9C%A8&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja