最近 インターネットを見る道具として Windowsパソコンを購入すると最初より入っているブラウザ 最初は、インターネットエクスプローラーでネットを閲覧するんですが・・・
------------------------------------------------------------------------------------
(Internet Explorer 9 の新機能 - by BING)←リンク先が表示
------------------------------------------------------------------------------------
Windows XP 用として Internet Explorer 7 そして Internet Explorer 8と進化して
Windows Vista から Internet Explorer 9が使えるようになりましたね
------------------------------------------------------------------------------------
(Internet Explorerのダウンロードのページ)
------------------------------------------------------------------------------------
どうも 私としては WindowsXPの時より使用しだした
ファイヤーフォックスのブラウザの方が 使い勝手が良い感じなので 現在もダウンロードした
Mozilla Firefoxを使用しているんですが・・・
------------------------------------------------------------------------------------
(Mozilla Firefox HP)←クリックでリンク先表示
------------------------------------------------------------------------------------
最近 ブログのUPをして 再度確認しようと Firefoxではなく IEを開くと
何故か? 動画の表示サイズが かなり違うんですねえ
↑ こちらファイヤーフォックスのブラウザで見た 私のブログ 動画は見やすい大きさに
↑ こちらは Internet Explorer 9で見た 私のブログです。 動画サイズ かなり小さくなってます
なんじゃ こりゃあ
なんで 同じブログを見ているのに こんなにサイズが違うんだぁ
ならば・・・ IEの表示サイズでも大きくしてみようかと
やってみましたが・・・
やっぱり ただ 普通に全体が 拡大されるだけ
動画だけ 拡大ってのは 無理なんでしょうかねえ?
誰か 知っている人 教えて
あと WndowsXPの時に使っていた IEやFirefoxには無かった機能
InPrivate ブラウズて機能が使えるんですねえ
(InPrivate ブラウズとは?)←詳しいことは、こちらで・・・
上のページで調べてみると なんと Internet Explorer 8 から この機能って使えていたってことですかぁ
知らなかったなあ でも 何の目的で この機能使うんだぁ??
スケベなページを見るためか それとも 他人に 見られたくないページを隠すためなのか?
まあ とりあえず やってみよう
ここをクリックしてと・・・
新しいウインドが表示されて
InPrivate ブラウズの画面表示になりました。
あとは 自分の見たいHPを表示させるだけ・・・
ブラウザを 閉じれば すべての履歴が 消え去るって仕組みなんですね
なお この機能って ファイヤーフォックスもできました。
う~ん これで スケベな サイトでも 見ろってかぁ
ちなみに 何のためって調べてみると
米Lifehackerでは「いつプライベートブラウジングをオンにしますか?」というアンケート結果に
他人のPCで自分のアカウントにログインする・・
Facebookの個人情報保護・・
公共PCのオートコンプリート履歴に残ることを回避する・・
など 答えが出ていました う~ん 要するに 公共施設やネットカフェなどで使えそうな機能ってことかな
------------------------------------------------------------------------------------
(Internet Explorer 9 の新機能 - by BING)←リンク先が表示
------------------------------------------------------------------------------------
Windows XP 用として Internet Explorer 7 そして Internet Explorer 8と進化して
Windows Vista から Internet Explorer 9が使えるようになりましたね
------------------------------------------------------------------------------------
(Internet Explorerのダウンロードのページ)
------------------------------------------------------------------------------------
どうも 私としては WindowsXPの時より使用しだした
ファイヤーフォックスのブラウザの方が 使い勝手が良い感じなので 現在もダウンロードした
Mozilla Firefoxを使用しているんですが・・・
------------------------------------------------------------------------------------
(Mozilla Firefox HP)←クリックでリンク先表示
------------------------------------------------------------------------------------
最近 ブログのUPをして 再度確認しようと Firefoxではなく IEを開くと
何故か? 動画の表示サイズが かなり違うんですねえ
↑ こちらファイヤーフォックスのブラウザで見た 私のブログ 動画は見やすい大きさに
↑ こちらは Internet Explorer 9で見た 私のブログです。 動画サイズ かなり小さくなってます
なんじゃ こりゃあ
なんで 同じブログを見ているのに こんなにサイズが違うんだぁ
ならば・・・ IEの表示サイズでも大きくしてみようかと
やってみましたが・・・
やっぱり ただ 普通に全体が 拡大されるだけ
動画だけ 拡大ってのは 無理なんでしょうかねえ?
誰か 知っている人 教えて
あと WndowsXPの時に使っていた IEやFirefoxには無かった機能
InPrivate ブラウズて機能が使えるんですねえ
(InPrivate ブラウズとは?)←詳しいことは、こちらで・・・
上のページで調べてみると なんと Internet Explorer 8 から この機能って使えていたってことですかぁ
知らなかったなあ でも 何の目的で この機能使うんだぁ??
スケベなページを見るためか それとも 他人に 見られたくないページを隠すためなのか?
まあ とりあえず やってみよう
ここをクリックしてと・・・
新しいウインドが表示されて
InPrivate ブラウズの画面表示になりました。
あとは 自分の見たいHPを表示させるだけ・・・
ブラウザを 閉じれば すべての履歴が 消え去るって仕組みなんですね
なお この機能って ファイヤーフォックスもできました。
う~ん これで スケベな サイトでも 見ろってかぁ
ちなみに 何のためって調べてみると
米Lifehackerでは「いつプライベートブラウジングをオンにしますか?」というアンケート結果に
他人のPCで自分のアカウントにログインする・・
Facebookの個人情報保護・・
公共PCのオートコンプリート履歴に残ることを回避する・・
など 答えが出ていました う~ん 要するに 公共施設やネットカフェなどで使えそうな機能ってことかな
逆にFfoxの方が見易すかったり、動きが良いサイトも有ったので使い分けてました。
今回Win7になってFfoxをインストールしてみましたが動きが変なので削除してしまいました。
ブログ内でのIEとFfoxの動画の表示はプログラムの違いでしょうね、素人の私では直せないと思いますが?
私は、IE と Ffox そしてGoogle Chromeの3つを使っていました
WindowsXPの時はIEは動きが重く 検索するのも時間がかかるので主にFfoxを使用し検索はGoogle Chromeと使い分けていたんですが
Windows7に変わりパソコンも変わったためかIE も Ffoxも同じぐらいの速さで動いています。 ただ表示の違いで動画やブログを見るときはFfoxを使っています。
しかし機能が向上しすぎてセキュリティーも上がっているのでプログラムなどのダウンロード時は何回も細かな説明が出てくるのがやっかいですね