先日 浜名湖の西にある湿原へと 遊びに行ってきました。
(GOOGLEマップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/fe393d7ddbc3eb95e5e6e9cae0524b12.jpg)
↑ GOOGLEマップより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/63241b5212ac101c9fe88240b40e66cb.jpg)
↑ 岩崎自然歩道を500m![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/1834770fa753a30347c7a7e6c29e6449.jpg)
↑ 葦毛湿原の入り口です。
さて 今の時期 何が見れるのかな?
(ようこそ東海のミニ尾瀬 葦毛湿原へ HP)
↑ 参考にさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/b1d2a5f73151b19ef236ff4a83efce09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/e77391f557b7545ad960ffee7a9db19d.jpg)
↑ 湿原に入ってすぐの場所にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/030c14e1f64f7289edbe79afef1b0de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/0a2ffd8fb300679321fe1b9cfa72b7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/fc683c99f5cbf952eb55b8013de07193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/a77f872f6a358f9d184a28cce14142f4.jpg)
↑ キセルアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/5eb83defc7dea84592c8db5ee2efa44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/a72adbae81a451af5c92c601f505d026.jpg)
↑ アブの種類?・・・蜜を吸う姿が一生懸命すぎて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/b02983fea03409cf49ab538601629d63.jpg)
↑ シラタマホシクサが いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/404db5a339df4ae7deccca2d47dfbeea.jpg)
↑ 白い絨毯のようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/71483c20395c5dcadd9397b118297e47.jpg)
↑ 花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/40a7ed8943d272a8b479072a6a83e424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/e21e7d3d7285e128b846f249971589c8.jpg)
↑ ミミカキグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/4f1a2196226d18c9094c628bfee79c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/3d0c10ea241188d12d6bda03dd8b8db8.jpg)
↑ イワショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/9d82b8730ea7ce70a86a2e1191b791a1.jpg)
↑ 少し遠い場所にサワギキョウが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/b632d7b49d5440240d27d95dfca8358a.jpg)
↑ このチョロチョロと流れる水の流れ 湿原って感じがしました。
↑ ついでに 動画も撮ってきました。
では また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
さて 明日(日曜)夜~また仕事でPCに向かう時間 無いかも
またまたタブレットとスマホで更新かな
(GOOGLEマップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/fe393d7ddbc3eb95e5e6e9cae0524b12.jpg)
↑ GOOGLEマップより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/63241b5212ac101c9fe88240b40e66cb.jpg)
↑ 岩崎自然歩道を500m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/1834770fa753a30347c7a7e6c29e6449.jpg)
↑ 葦毛湿原の入り口です。
さて 今の時期 何が見れるのかな?
(ようこそ東海のミニ尾瀬 葦毛湿原へ HP)
↑ 参考にさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/b1d2a5f73151b19ef236ff4a83efce09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/e77391f557b7545ad960ffee7a9db19d.jpg)
↑ 湿原に入ってすぐの場所にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/030c14e1f64f7289edbe79afef1b0de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/0a2ffd8fb300679321fe1b9cfa72b7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/fc683c99f5cbf952eb55b8013de07193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/a77f872f6a358f9d184a28cce14142f4.jpg)
↑ キセルアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/5eb83defc7dea84592c8db5ee2efa44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/a72adbae81a451af5c92c601f505d026.jpg)
↑ アブの種類?・・・蜜を吸う姿が一生懸命すぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/b02983fea03409cf49ab538601629d63.jpg)
↑ シラタマホシクサが いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/404db5a339df4ae7deccca2d47dfbeea.jpg)
↑ 白い絨毯のようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/71483c20395c5dcadd9397b118297e47.jpg)
↑ 花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/40a7ed8943d272a8b479072a6a83e424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/e21e7d3d7285e128b846f249971589c8.jpg)
↑ ミミカキグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/4f1a2196226d18c9094c628bfee79c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/3d0c10ea241188d12d6bda03dd8b8db8.jpg)
↑ イワショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/9d82b8730ea7ce70a86a2e1191b791a1.jpg)
↑ 少し遠い場所にサワギキョウが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/b632d7b49d5440240d27d95dfca8358a.jpg)
↑ このチョロチョロと流れる水の流れ 湿原って感じがしました。
↑ ついでに 動画も撮ってきました。
では また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
さて 明日(日曜)夜~また仕事でPCに向かう時間 無いかも
またまたタブレットとスマホで更新かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ミミカキグサも黄色はまだ見たことがないだけに、わたしにとっては珍しく感じてしまいました。
今年はイベント中心に動いているので、山野草をみる機会を失っている感じですが、こうやってみているとやっぱり行きたくなりますね。
久々の湿原散策 気持ちよかったです。
ミミカキグサは、私知りませんでしたが たまたま湿地内で小さな花が咲いているのを見て撮って帰ってきただけで後から調べてわかった花です。
でもこの可愛い小さな花が食虫植物だったとは驚きました。
最近は山へ見に行くことがほとんどなくなりましたが、野辺の花も可愛くって優しいですね。
返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
たまに・・・このような場所で散歩ってのもいいですよね
わざわざ山まで行かなくとも近くの川原などでも可愛い花々咲いているかも