朝早くから、漁船の音が聞こえてきました。今日は波も穏やかで良い一日になるでしょう。
遠州地方では『遠州七不思議』といわれる不思議な話があるのですが、遠州七不思議のひとつ 『波小僧』は波の響きが南東から聞こえれば雨が降る合図だそうで、我が家でも海のほうから波の音が聞こえてくるので天気予報代わりになっていますよ。
漁船の音に誘われて私がいつも行っている 海までジョギングに行ってきました。
※画像はすべてクリックすると拡大画像に変わります。
舞阪港からの「シラス漁船」
海岸から、わずか数百メートルあたりを2隻で網を引いていきます。
私が投げ釣りをしているポイントの1つ
上の画像と同じ場所 テトラ近辺 クロダイのポイント
左側に見えるテトラの上からも釣りのポイント
中田島砂丘ほどではないが、風紋(砂紋)も出来ています。
遠州地方では『遠州七不思議』といわれる不思議な話があるのですが、遠州七不思議のひとつ 『波小僧』は波の響きが南東から聞こえれば雨が降る合図だそうで、我が家でも海のほうから波の音が聞こえてくるので天気予報代わりになっていますよ。
漁船の音に誘われて私がいつも行っている 海までジョギングに行ってきました。
※画像はすべてクリックすると拡大画像に変わります。
舞阪港からの「シラス漁船」
海岸から、わずか数百メートルあたりを2隻で網を引いていきます。
私が投げ釣りをしているポイントの1つ
上の画像と同じ場所 テトラ近辺 クロダイのポイント
左側に見えるテトラの上からも釣りのポイント
中田島砂丘ほどではないが、風紋(砂紋)も出来ています。
私も結婚当初は湘南の海の近くに住んでいました。早起きして海岸へ
散歩に行くのもよし、ゆっくり起きて散歩に行くのもよし。
特に今の時期は潮風に吹かれると爽やかです。
夏は海水浴の車で近所が大渋滞になるとか、田舎なので虫が
部屋にいっぱい入ってくるとか、色々問題はありましたが、
やっぱり海岸近くはいいです。
綺麗な写真です。
ほんと・・・・また行きたい静岡の風景ですね。
ヤスケさんは幸せですね
こんないい所が近くでいいですね。
しかも、海の幸は取りほ~うだい~
今は何がとれるのでしょうか
いいなあ~~~
私は、幼少の頃 中田島大砂丘がある すぐ前の所で育ちましたからね~ とにかく遊びは、海岸近くで遊んでいましたよ。 砂丘の斜面を利用してサンドスキーをしたり海で魚採りなどして遊んでいましたから、海って大好きですよ。 ただ家に帰ると砂まるけで母によく怒られたっけ
パンダさん ありがとう~
我が家は海岸からは2kmほどの所なんですが、やはり海が荒れている時は波の音が聞こえてきますよ。
海の幸は、なかなか採り放題とはいきませんが、お魚さんが釣れた時は嬉しいですね~
最近は今回の写真にも写っていたシラス船が採ってきた新鮮なシラスの季節ですね~
写真のあたりではクロダイ・イシモチ・キス・スズキなどが釣れますよ。
4月30日のマクロ撮影へのワンポイントアドバイスです。
マクロ撮影でカメラを被写体に近づけるとレンズが捉えている所とオートフォーカスがピントを合わせている所がずれてしまう事が有ります。(特に被写体が小さい時に起こり易いです)
花にピントが会わず葉の方にピントが合っている写真が有りましたね、あれがその例です。
(最近のカメラは一箇所ではなく数ヶ所でピントを合わせている様ですが)
そんな時の奥の手です。
被写体の直ぐ後に大きな物(例えば手)を置いてからシャッターを半押しします、これで後の大きなものにピントが合います。
ピントが合ったら後ろの物をどかしてシャッターを押します。
背景に手を使った場合カメラを片手で持つ事になりますので手ブレしない様に注意です。
カメラを持っている方の手が動かない様に工夫して下さい。
壁、柵、自分の体(膝等)とにかく使える物は何でも使って。
一度お試しあれ。(^^♪
被写体にピントを合わせられる一眼ならこんな技を使わなくても良いのですが・・・。(^_^;)
シラス船 ホントに海岸のすぐそばまで来ています。あの船が来ると小魚が波打ち際まで逃げてくるので、それを追いかけてスズキなども岸近くまでやってきますよ。投網があれば入りそうです。
デジカメのピント合わせの件
まことにありがとうございます。
私のデジカメでは、なかなかピント調整出来ないなぁっと思っていました。今度から指一本後ろ側に入れて撮ってみようと思います。
三脚も必要ですね。