今どきのサブスクという
支払い方法がイヤで
「Lightroom Classic」を見限り
限定版で購入した「SILKYPIX」も
あまりに動作が重く
1ヶ月間お試しで使ってみたDxO という会社の「PhotoLab 7」が
気に入ったので正規版を購入しました
「FilmPac7」というフィルムシミュレーションソフトと同時購入で
¥33,000 とかなりの出費でしたが
買い切りなのでずっと使い続けられるし
アップグレード版が出ても半額くらいで購入できる
「Lightroom Classic」を一生使い続けるより
ずっとお得♡
二ヶ月近く使ってみたのですが
初期設定を ソフトにお任せ設定にすると
かなりコテコテのカリカリな描写に(??)なるので
自分が慣れた(Lightroom的な)仕上がり+α にするのに
まだちょっとあたふたしてます(^_^;)
とりあえず最近撮った写真を
雨上がりの「石橋文化センター」
カメラはLUMIX DC-G100
レンズは LUMIX G 20mm f1.7 最近こればかり
このソフトでは Panasonicの L.モノクローム の再現が出来ないので
それらしい仕上がりを目指してるのですが…
「SILKYPIX」ほどではありませんが 動作に少し遅延があって
サクサク使うには もう少し高いパソコンが要るようです
でも 使ってて楽しいのは確か(≧▽≦)
RAW + JPG で撮影して JPG は選別と現像時の比較用に使用します
やはりRAW現像したほうがずっときれいです
使いこなすには
まだまだ時間がかかるようです
.