平日の散歩より少し遅めに家を出ての朝んぽです。
今朝もパパとママとユズでの散歩を楽しみました。
お嬢様は眠たそうな顔して・・・大欠伸してますよ
そんな眠気も直ぐに飛びましたよ。
前から大好きなヤマちゃんが来ました。
眠気もブッ飛び大喜びの2ワンです。
ユズとヤマちゃんが互いに喜び、じゃれ合っていました。
ヤマちゃんの右後ろ足が少し気になりますが・・・
大喜びして又、外れちゃったかな
落ち着いてモーニングKiss
ワッ恥ずかしい
でも又、寄り添う2ワンです。
今度は、ヤマちゃんからユズへKissかな
ユズの家まで仲良く散歩して帰って来ました。
散々、喜んでユズは息切れヤマちゃんは大欠伸
最後位、仲良く並んで下さいな
パパの言葉が通じて、チャンとポーズして良い写真が撮れました。
手足を拭いて、お尻を拭いて朝ご飯を食べた後の楽しみは
勿論、きょうのわんこです。
ここまで、この番組を食付き観るワンコは全国でもユズだけでは
なんて親バカ発言を久しぶりに発するユズパパでしたぁ
ユズも番組に応募して全国区デビューするかぁ
今朝は、眠気もブッ飛び大好きなヤマちゃんと逢えて良かったね。
有難うございます。
ヤマちゃんの写真も大分、増えていますので遠慮しないで
言って下さいよ!CDに焼いて、お渡ししますので!!
ブログに掲載してない写真も有りますから!
ヤマちゃんの足、気になりますが痛そうにしないので
大丈夫なのですか?
タロー君も7歳の男の子なので気になる事だと思います。
サプリメントなど良い情報が有れば教えて下さいね。
タローの母様にメールで知らせたいと思います。
今日、ユズ地方も梅雨明けが発表されました。
本当に暑い1日でした。(ビールが旨いです)
ヤマちゃんに逢い互いに喜び、その時の雰囲気が解る
写真が撮れました。
パソコンへ写真を入れ観てから僕もヤマちゃんの足の
異変に気が付きました。
年始に逢った時サポーターを巻いていたので、
http://blog.goo.ne.jp/yasunori_yuzu/d/20140102
関節の外れる癖が付いたのかと思いました。
お陰様で、カメラ慣れした2ワンの御陰で良い写真が
撮れました。
やまとの右後ろ足 おかしな向きですね。昨年 膝骸骨脱臼した足です。最近は症状でてないのですが 静止画でみると
ちょっと変ですね。
タローくんのお母さまにもご心配いただいて ありがとうございます。
10歳になり 元気にはみえても いろいろ出てくるお年頃ですから ますます気をつけてあげようと思います。
ユズちゃん大欠伸しながらお散歩に出たのですね
そうしたら大好きなヤマト君に出会って眠さもどこえやらですねーヤマト君の写真見て足どうしたのかな?気になりますねもしかしてパテラになったのかしら
それでも男の子らしくKiss
二人とも少し舌をだしてたショット可愛いねー
今日もパパさん良いお写真が撮れましたね。
お忙しい中、有難うございます。
今一、gooブログの使い方が解らないオヤジです。(涙
お手数をお掛けしてスミマセンです。
平日の夜(帰宅後)は時間的な問題もあるので週末に
上記やり方で再度トライしてみます。
ちゃこママさん3年で習得が早いですね。
しかもブログ1年とは思えません。
僕は毎日のユズを記す日記として始めたので普通に
アップしていましたが、みなさんのブログを拝見して
『良いなぁ~』などと思い今回、伺った次第です。
又、何か解らない時には御面倒ですが教えて頂ければ幸いです。
それでしたら
① 左の【画像ホルダー】をクリックしてください。
② 【画像を選択してアップロード】をクリック
③ ピクチャーから画像を選んで【開く】をクリック
④ 上の方にアップロードを開始しますか?が出るので【OK】をクリック
下のファイル一覧に入ります。
編集画面ではHTMLエディターの方が写真 と文字の間隔が解りやすいと思います。
まだ、PCを初めて3年、ブログ歴1年ですがまだまだ知らないことがたくさんあります。
今、トライしようかと思っているのがカーソルを合わせると動くようにしたいのですが良い写真が撮れません。
PCは奥が深すぎますね。
お忙しい中、本当にスミマセン。(汗
実は昨日のブログでトライしたのですが・・・ダメで(涙
今朝の写真も使えればユズとヤマちゃんの喜ぶシーンを
GIFで表現出来れば!と思った次第です。
上記の説明は方法さえ違いますが、やり方は合ってます。
しかし写真サイズは御指摘の通りかも・・・
その後、編集画面(goo)で写真の取り込みでも無く
ブログパーツで変換できる訳でも無く・・・
困った挙句ちゃこママさんへSOSを求めました。
何とか教えて頂いたGIFを使いたいですね。
特に昨日の写真を!!
続きの御指導を待ってます。
これは絶対にGIFアニメにしたいですよね
多分、画像が大きいのかと思います。
初めに使用する写真をプログラムから開くでペイント
そこでサイズの変更10%ぐらい
さらに、プログラムから開くでMicrosoft offce2010で画像をクリックして画像の圧縮を選んで右のWebページに印をつけてOK
左上のファイルで保存してください
ちなみに私は縮小10%圧縮済みと書いています
これで、入らなければ8%に小さくしてください
この、縮小圧縮済みの写真をGIFに使います。
ダウンロードはファイル選択の下に有るオレンジ色です。
ダウンロードしたものはピクチャーのダウンロードのフォルダーに入ります。
頑張ってください。
続きはまた後ほど・・・