11月4日 午前の部
この日は朝から雨が降ったりやんだりです。
釣りに行きたい自分が抑えきれずに小雨になった途端に・・・
行ってキマース !!
9時頃出発です。
コンビニでホット缶コーヒーを買い、現場まで15分。
何気なく辺りを見わたすと、ヘラ師さん、バスマンさん、結構来ています。
魚の活性は高いです。水面下を目で見えるくらい魚影があります。 期待できそうです。

シモリ仕掛けをセットして、むきエビとパワーイソメで釣りたいと思います。竿振り出し10尺(780円)
むきエビつけて、早速投入!
ポシャっ

まず1投目からは出ません。・・・
てくてく歩きながら、エサを落とします。
う~んチョットしぶいかな?
結構歩いたけど、どこかにポイントがあるはずです・・・
と、その時 !!
ススス~っとシモリ浮きが引き込まれました!
サっ!とアワセまーす。
ピピピピんっ !!
お~っ ! ちびハゼだ~!!

小さいけど、プルプルしました。
この辺りにいるかな?
チョイチョイっ!とこの周りを攻めます。
スルスル~ ! 浮きが沈みます。
ホイっと竿をあげま~す。 くくくーっ!
おーっ !!今度はけっこう引くぅ~! (ハゼレベルです)。

やったっ !!!
やっぱりいいな、秋のハゼ釣り。
この時期に釣るハゼは楽しみです。癒されます。

この後、コンスタントに釣れました。
バケツを持ってこなかったので、釣っては逃がしの繰り返しです。

パワーイソメでも釣れましたよ。イケてます。

雨が強くなってきたので、おしまいです。
あぶないからね !! 素直に撤収でーす。