今年もユニット竹とんぼさんでは
かき氷のレク

トッピングもたくさんあって
自分の好きなかき氷を作ります~

ご家族の皆さんにも参加いただき

賑やかで楽しいかき氷大会となりました

美味しそうやろ~

次回をお楽しみに~

かき氷のレク


トッピングもたくさんあって
自分の好きなかき氷を作ります~


ご家族の皆さんにも参加いただき


賑やかで楽しいかき氷大会となりました


美味しそうやろ~


次回をお楽しみに~



この日はユニットかざ車さんのレクで
クレープ作りが行われました

ホールがとっても美味しそうな良い匂いでいっぱい

アイスや生クリーム、バナナ、白桃、黄桃、洋ナシなどのトッピングに
コーヒーや牛乳と一緒に舌鼓

普段食べないスイーツを食べられ
皆さん終始笑顔でご満悦


ご家族も一緒に参加いただき、
とても楽しいクレープタイムとなりました




クレープ作りが行われました


ホールがとっても美味しそうな良い匂いでいっぱい


アイスや生クリーム、バナナ、白桃、黄桃、洋ナシなどのトッピングに
コーヒーや牛乳と一緒に舌鼓


普段食べないスイーツを食べられ
皆さん終始笑顔でご満悦



ご家族も一緒に参加いただき、
とても楽しいクレープタイムとなりました





ユニットあやとりさんのレクで
スイカ割りをしました~


一回ではひびが入るくらいでなかなか割れません!

交代で徐々にスイカにダメージを与え
最後には真っ二つに割れました~

割れると気持ちがいいですね

真っ赤に熟した赤いスイカを皆さんで頂きました

皆さんに楽しんでいただけたようでした
スイカ割りをしました~



一回ではひびが入るくらいでなかなか割れません!

交代で徐々にスイカにダメージを与え

最後には真っ二つに割れました~


割れると気持ちがいいですね


真っ赤に熟した赤いスイカを皆さんで頂きました


皆さんに楽しんでいただけたようでした


盆供養の後は、19時より盆踊り大会が行われました

今年も木月公民館の子供会の皆さんにお越し頂き

とっても賑やかな盆踊りとなりました~

お年寄りの皆さんも希望された方は、浴衣や法被を着て頂いて

皆さんも一緒に踊って

ご家族の皆さんもたくさん参加いただき、
お年寄りの皆さんもとっても楽しそうでした


木月地区の皆さん、お忙しい中本当にありがとうございました~











今年も木月公民館の子供会の皆さんにお越し頂き


とっても賑やかな盆踊りとなりました~


お年寄りの皆さんも希望された方は、浴衣や法被を着て頂いて


皆さんも一緒に踊って


ご家族の皆さんもたくさん参加いただき、
お年寄りの皆さんもとっても楽しそうでした



木月地区の皆さん、お忙しい中本当にありがとうございました~











今年も1Fホールに大きな祭壇が飾られました

種善寺の住職に来ていただき、
初盆を迎えられる方のご供養として
毎年行っております

ご家族にもご案内を差し上げており、
お忙しい中参加いただき、誠にありがとうございました

入園者の皆さんも、一緒に初盆が出来て
良かった~とおっしゃっていました




種善寺の住職に来ていただき、
初盆を迎えられる方のご供養として
毎年行っております


ご家族にもご案内を差し上げており、
お忙しい中参加いただき、誠にありがとうございました


入園者の皆さんも、一緒に初盆が出来て
良かった~とおっしゃっていました



ユニットあやとりさんのレク
手作りデザートを食べる!です

フルーチェをアレンジしてパフェ風に

美味しそうです~

暑い日にピッタリのデザートで
皆さんとっても美味しいと喜ばれていました


次回をお楽しみに~



手作りデザートを食べる!です


フルーチェをアレンジしてパフェ風に


美味しそうです~


暑い日にピッタリのデザートで
皆さんとっても美味しいと喜ばれていました



次回をお楽しみに~




先日、尺八の演奏ボランティアの方が訪問下さいました

なんと飯塚市からお越しくださいましたよ~
歌詞カードやその他物品も全て準備の上のご訪問
年間たくさんの施設などを回られているそうです

ステキな尺八の音色に、皆さん聞き入っておられました
お忙しい中ご訪問ありがとうございました



なんと飯塚市からお越しくださいましたよ~

歌詞カードやその他物品も全て準備の上のご訪問

年間たくさんの施設などを回られているそうです


ステキな尺八の音色に、皆さん聞き入っておられました

お忙しい中ご訪問ありがとうございました



こちらはユニット竹とんぼさんのレクの様子

この日はスイカ割りと魚釣りゲームが行われました

皆さん大きなスイカにびっくり


自分が割ってやろう!と、皆さん必死になっていましたよ

魚釣りも一生懸命釣られていて、
とっても楽しめたようです



この日はスイカ割りと魚釣りゲームが行われました


皆さん大きなスイカにびっくり



自分が割ってやろう!と、皆さん必死になっていましたよ


魚釣りも一生懸命釣られていて、
とっても楽しめたようです


9月14日やすらぎ園では敬老会が行われました

今年も鞍手町の岡﨑町長が来てくださり、新100歳の方と100歳以上の皆さんのお祝いをしてくださいました

今年の新100歳は4名、100歳以上の方は7名となっており、
そのうち鞍手町の最高齢106歳の方がやすらぎ園にいらっしゃいます




やすらぎ園からの今治タオルのプレゼント
梶栗理事より贈呈です

ご家族の皆様もたくさんご参加くださり、盛大な式典となりました

舞踊の花柳先生の御祝儀舞や

民謡の先生方の唄など

最後は職員有志による出しもの

今年は大相撲やすらぎ場所です


衣装もメイクもばっちり

就業後にたくさん練習しました

お年寄りの皆さんにもとっても好評で
喜んでもらえてスタッフ一同大変喜んでおります


また来年もお楽しみに~
↓大相撲の動画です、是非ご覧ください~
平成31年度敬老会大相撲やすらぎ場所


今年も鞍手町の岡﨑町長が来てくださり、新100歳の方と100歳以上の皆さんのお祝いをしてくださいました


今年の新100歳は4名、100歳以上の方は7名となっており、
そのうち鞍手町の最高齢106歳の方がやすらぎ園にいらっしゃいます





やすらぎ園からの今治タオルのプレゼント

梶栗理事より贈呈です


ご家族の皆様もたくさんご参加くださり、盛大な式典となりました


舞踊の花柳先生の御祝儀舞や

民謡の先生方の唄など


最後は職員有志による出しもの


今年は大相撲やすらぎ場所です



衣装もメイクもばっちり


就業後にたくさん練習しました


お年寄りの皆さんにもとっても好評で
喜んでもらえてスタッフ一同大変喜んでおります



また来年もお楽しみに~

↓大相撲の動画です、是非ご覧ください~

平成31年度敬老会大相撲やすらぎ場所