Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

ユキコ ハナイ

2013年02月08日 | ひとシリーズ
(金)|先負|札幌・吹雪|最高気温/0℃|昨日の歩数:3150歩

今朝のサッポロ、小雪が舞っております。


シンチョウ

今まで使っていた財布はカードを入れる場所が4枚で少なかったので、
多く入る(8枚)のを見つけたので新しく買いました。
その代わり小銭を入れるところがありません。
今では病院の診察券もほとんどカードですからね...。

マトン革ですから質感が柔らかくていい感じ...。
カード類がきっちり収まります。

プラス希望は、お金が留まる財布であること… d(≧▽≦*d) OK.V 

♪ 希望という名の あなたをたずねて

聞いていると摩訶不思議な感覚に‥‥‥。

希望とお金の相性は馬と鹿ほどはよくなかった (゜゜;)☆\(--;)スパーン




応援クリック、よろしくでした

柿といったら...

2012年10月22日 | ひとシリーズ
10/22(月)|仏滅|札幌・曇のち雨|最高気温/15

今朝のサッポロ、曇ってます。



小菊、紫のグラデーション。



昨日は“牡蠣”

今日は山の幸で“”... !(^^)!

柿にまつわる、あれこれ‥‥‥

小説は“照柿”の高村薫氏

“酒井田柿右衛門”さんは、有田焼

“柿色”は梅の木を染料に使った染物の色で照柿と呼ばれる。


甘いですョ...

“柿本人麻呂”(かきのもと の ひとまろ)と言えば、飛鳥時代の歌人。

流行歌では“柿の木坂の家” 「ワォ~」 オールデーズ♪

時は流れ行くのです (; ̄ω ̄A``





参加中、ポチッと応援よろしくです♪

昨日の歩数は/2635歩





キタラ

2012年10月13日 | ひとシリーズ
10/11()|大安|札幌・曇|最高気温/16

今朝のサッポロ、曇り空です。

<サッポロ散歩・つづき>


時折雲が日をさえぎる遅めの昼下がり...
そんでもって画像が少々暗いです <(_ _)>



公園内のホール



Sapporo Concert Holl Kitara
通称「キタラ」



前庭には、相饗 安田侃

1945年北海道美唄市生まれ。東京芸術大学大学院彫刻科修了後、70年イタリア政府招へい留学生として渡伊。ローマ・アカデミア美術学校でペリクレ・ファッツィーニ氏に師事。以降、大理石の産地として知られる北イタリアのピエトラサンタにアトリエを構え、大理石とブロンズによる彫刻の創作活動を続けている。
安田侃HPヨリ



白いイタリアの大理石、このほかには、キタラホール内に二つございます。
それぞれが、お互いに「相饗」がコンセプト。



見る角度で、これだけ違います…



日が暮れますとライトアップされます。
さぁーて、あなたのにはどのように響きましたか!?


天高く‥‥‥sola

今回はホール内の写真はありません。
いずれコンサートの折にでも...。

今月、28日の公演スケジュールには
「京フィル with 岩崎 宏美スペシャルコンサート」がありましたね。
変わらず頑張ってるんですね、青春の一ページでしょうか。。。



この後に向かった先は.....



「中島公園日本庭園」で、ございます。


<つづく…>





←参加中、ポチッと投票よろしくです♪

昨日の歩数は/7626歩





東山魁夷&Nikon

2012年08月17日 | ひとシリーズ
8月17日(金)|大安|札幌一時|最高気温/26

今朝のサッポロ、曇り空です。

東山魁夷展より

POST CARD 1950年


POST CARD 緑響く1982年


Nikon EM

姉貴の愛機(遺品)でNikon EM、マルコもよく拝借しておりました。
ググッて見ますと、1980年(32年前)発売で標準価格が、40,000円でした、
かなり奮発して手に入れたはずです。
残された家族写真は、ほとんどこのカメラで撮られたものでした。
大事に使っていたのが、写真で分かりますね。
フイルムカメラですから使うことはありませんが
もしやと思い、レンズをデジカメに装着して見ました。
口径は会いますが、案の定エラー表示です。
いつかは活躍する時がくるかも、そんなんで、
電池を外して、丁寧に手入れをして置きました。



昨日の歩数は/5,240歩 <参加中、応援よろしくです。>

東山魁夷

2012年08月16日 | ひとシリーズ
8月16日(木)|仏滅|札幌のち|最高気温/27

今朝のサッポロ、小雨状態です。



家族の休みが揃うのが昨日で
午前中にお盆(納骨堂)参りを終え
昼食を済ませてから、行ってきました。
簡単に言っちゃ何ですが、感動もんでございます。


POST CARD 「残照」1947年

手術後リハビリに通っている「西18丁目・手のクリニック」さんから直ぐが
“北海道立近代美術館”でした。


POST CARD 「白馬の森」1972年

リハビリ予約の時間までの、二時間「東山魁夷画伯」を堪能してきました。
明治生まれはマルコ両親と同世代です。
期間中の後半に作品の入れ替えがあるそうなので、再度伺います。
〔詳しくはご確認ください。〕東山魁夷展



昨日の歩数は/17,015{三日分} <参加中、応援よろしくです。>

夏の昼下がり

2012年07月20日 | ひとシリーズ
7月20(金)|先負|札幌一時|最高気温/26

今朝のサッポロ、夏空です。



夏の午後

前半は近代美術館前庭の彫刻とオブジェです。
では、拡大画像で、ごゆっくりどうぞ.....。



のんびり貝 画家のギャグ



____________________________

<参加中> {応援、ヨロシク。}

昨日の歩数は/3,269歩 
___________________________

芸術の夏

2012年07月19日 | ひとシリーズ
7月19(木)|赤口|札幌時々|最高気温/25

今朝のサッポロ、晴れたり曇ったりです。




定休日の昨日は手の再検査をすませ、
病院のあります地下鉄西18丁目駅から直ぐの北海道近代美術館に、、、。
東山魁夷展は20日からで(ザンネン)。2012.7.20(金)―9.9(日)



ならばと、お隣の道立三岸好太郎美術館で、しばしの美術鑑賞…。明日にでもアップします。



昨日は久振りに真夏日だったか、暑かったのですね。



午後の4時を少し回った時間、
休みで用事もすませた事だし
時々お邪魔してる立ち呑み処“酔円”さんに足が向きます。
お店は{札幌駅前通地下歩行空間}から直ぐです。




これで二杯は軽くいけます....。

手の指は、再検査の結果、手術する事に決まりました。
手術日は、ただいま調整中です。



____________________________

<参加中> {暑くても応援、ヨロシク。}

昨日の歩数は/13,798歩<二日分> 
___________________________

棟方志功

2012年03月07日 | ひとシリーズ
(水)|仏滅|札幌のち|最高気温/5

今朝のサッポロ、曇り空です。
雪解けが進んでおります、、、。


」ゆとりさん、復活です。

仕事仲間とランチタイム。
今回は意見が一致“なべ焼きうどん”オーダー。


勉強会が終わってから、楽しみにしてた「棟方志功展」
行って来ました。
 
<拡大します>
展示作品は撮影出来ませんので、さわりだけ‥‥‥。

棟方志功 むなかた しこう<1903-1975>
1903年9月、青森市に生まれる。ゴッホの絵に感動し、
独学で洋画学び21歳で画家を志し上京。川上澄生の
作品に感動し、版画を制作するきっかけとなり、以後、
独自の版画世界を切り開く。

志功展を後にしていつもの酔円さんえ
夕方のこの時間は案の定、立錐の余地もない店内
おねいさんの
「どこか空いてるといいんだけどね~」
で、またねと手を上げて店をあとに、、、。






人気ブログランキングへ 応援よろしくです。
昨日の歩数は/8,120

手仕事って!?

2011年11月28日 | ひとシリーズ
(月)|友引|札幌のち|最高気温/9

今朝のサッポロ、うす曇り。

<岡本太郎生誕100年企画展>より

むすめ
1967年

川崎市岡本太郎美術館蔵

腕を体の前で交差させた姿から女性らしい姿を
思い起こさせるが、その腕はふっくらと白く、
太い。目を空洞で表現する方法は、岡本太郎の
顔を題材とする作品の大きな特徴である。制作
当初は灯ろうとして制作された。頭部がすっぽり
と空きロウソクなどを入れることができるように
なっている。ふっくらとした腕と内側からほのか
に出る灯りの表情により、優しさが表現された
作品になっている。
究極の手仕事

  *
    *

先日、今月初めに注文していた外看板が、開店早々届きました。
デラーさんが二人で組み立て(工賃は別途)納品。
ものの15分余りで組み立て、スイッチオン。
問題なく電源が入ります。
「毎度さん」、で終了。
お店が閉店しますと店内に収納(キャスター付)します。
ふと見るとゴムのパッキンがずれてるし、
ほかのコーテングも部分的にかなり雑。
店外ですから雨、雪にさらされます。
冬場にシバレますと厄介なことになるか?
納品先に確認をしてもらおうと、
中間デーラー(最初の注文先)の担当者(若いセールスマン)
に電話をして、確認のために見に来てもらいました。
結果、納品先に連絡しますと。
それから、一週間たって納品デラーさんが確認に。
間が悪いことに自分は接客中、
お客様にお断りを入れて仕事をしながらの会話。

>事情は聞いてますか?
「はい…。」
>見て確認してもらえますか?
「はい、分かりました。」
一人で確認して、戻って来ました。
>分かりましたか?
「あそこの部分は手仕事ですから、ばらつきが…。」
>そう来たか、、、。
説明するしかないね。
お客様(お得意様で良かった)に断りを入れて、
その箇所を示して説明、所要時間わずか、2分。
「写真に撮ってメーカーに確認してみます。」
>ハイ…。
その後30分程、車の中でなりやらやっておりました。
「来週の水曜日か木曜日に代替品が届きますので
見てもらっていいですか、と。」
>当方、異存なし。

結末は如何に、、、。
後日、結果報告します。
ニューモデルのノートPC一台が軽く買える値段です。
この手の事態は“早め”が鉄則。

雨の予報が出ておりますが、
今のところは穏やかな空気です。



人気ブログランキングへ 参加中、気が向いたらよろしくね。
昨日の歩数は/2,444


TARO・2

2011年11月10日 | ひとシリーズ
(木)|赤口|札幌|最高気温/13

今朝のサッポロ、
晴れで気温も戻りました。


ノン 1970年
確か、こんなぬいぐるみがあった気がする、、、。


リョウラン 1989年

人生に命を
賭けていないんだ。
だからとかく
ただの傍観者に
なってしまう。
TARO




マスク 1970年









 
 
  

 
女神像 1970年


太陽の塔 1970年
“大阪万博のシンボル”


何を隠そう、我が家にも数点ありました。
当時、両親と姉や姪が万博見物に行っておりますね。

大阪万博記念品のいろいろ。


いただいてきました。 

ハンドパワー(古!)を

これを見ている、あなたにも送ります。 

ズシリ!


キーチェーン(お土産品)


ポストカード(お土産品)
もちろん、お店に飾ってます。

11/13(日)迄。





人気ブログランキングへ 参加中、応援宜しくです。
昨日の歩数は/3,819