ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー。
3Dが良いというので、追加料金を払い、メガネも購入しました。
一人で留守番したくないという娘も一緒。
まあ、年齢問わず楽しめそうだしね。
娘はアニメが好きで、毎日色んなのを見ているのですが
声優さんも好きなんですよ。
スーパーマリオの映画は、有名な声優さんが日本語版をやっているんですね。
マリオの声は、宮野真守さんがやっています。
この人、好きなんですよ〜。娘も私も。
テレビに出ているのを観て、なんて面白い人なんだ!って好きになったんですが
声はすごく男前なんです。
娘は、宮野真守さんの声が聞きたい、という動機で。
宮野さんは、娘の高校の卒業生でもあるんですよ〜。
なので、余計に親しみを感じて応援しています。
近所の映画館はいつも空いてるんですが、今日はゴールデンウィークの初日で、珍しく賑わっていました。
昨日、席が無くなりそうだなと思って、慌てて予約しといて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/476317b95d9c843b534a512cf4d302f4.jpg?1682753119)
記念撮影。
3Dなので、黒いメガネもかけるんですが、私はメガネユーザーなので
メガネONメガネ。
意外と大丈夫でした。
3D良かったですよー。
映画は子供向けなので、ストーリーは単純だし、
子供達や家族連ればかりで、みんなのリアクションも聞こえて楽しかったです。
ところどころに、マリオのゲームの要素が出てきて面白かったし
昔のゲームの音楽も使われていたりして
子供の頃からマリオのゲームに親しんできた私としては
なんだか感慨深かったです。
大人だからこそ、楽しめる要素もあるんだなあと思いました。
しかも子供のお陰で、最近のマリオのゲームも知っているし
マリオカートは今もやっていて、楽しんでいるので映画に出てくると楽しくて。
アメリカで大ヒットしてるのも頷けます。
久しぶりに映画館で映画を観たけれど、面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/709385e5a5b821602ec9985b90b0cdfa.jpg?1682755341)
入場者特典です。
ピーチ姫のが被ってしまった。
子供の付き合いで、いろんなことをしてみると
新しい発見がありますね。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。