女神になりたい主婦のブログ

自分に向く時期

昨日は、小学校の旗振り当番とPTA役員の集まりがありました。

今年、私がやっている役員は、三役に選ばれなければ
活動は多くなく、そんなに頻繁にやることがありません。

無駄に集まっても仕方ないですし、今はLINEを使って
みんなにまとめて連絡ができるので、効率よくできるようになったのだと思います。

なるべく負担がないように、考えてくれているようです。

先日、PTAからアンケートが来まして、「今後もこの役員は必要だと思いますか?」
という内容が主だったので、いずれはPTAを無くしていく方向なのかなあと感じています。


私は今は仕事をしておらず、役員の活動もたまになので
外の人と接する機会が、ほとんどありません。

とても気が楽で、一人でいるのが楽しく、穏やかに暮らしています。

もともと、女の人達が群れるのが苦手なので
ママ友も意識していなかったら、周りが知らない人だらけになっていました。

これが楽なんです。

会ったら言葉を交わす人がいるくらいがちょうど良い。

そんな私でも、人が嫌いなわけではなく、話すのは好きだし
大勢でいる楽しさもあるので、その時はその時で楽しいのですよ。

だから、たまに役員で集まって、他のお母さんと話すのは楽しいです。

けど毎回、「あ、私またやっちまったなあ〜」
ということをします。

周りをよく見ていなかった、話を聞いてなかった
空気を読んでいなかった…と後で気づく。

必ずしもそれが悪いことでもないと思いますが、気づけば人と違うことしてた、浮いてたな…って。

勤めていた時も学生の時も、それなりに周りを気にして
気を遣い、空気を読んで動いていた(と思う)のですが

今は気ままに過ごしているせいで、そのあたりの感覚が鈍っているようです。

それだけ、社会に出ている時は気を張って頑張っていた
ということだと思います。

毎日、会社に行って人と関わりながら仕事して…というのが
私には、とっても疲れることだったんだなあと思います。

息子が生まれてからは、仕事はしていないものの
子供を通じてサークル活動に参加したり
幼稚園の活動に参加したり、役員になったりもして

外に出て、人と接することが多くありました。

人と接するのは、楽しいこともたくさんあるんだけど
難しいことも疲れることも、いっぱいいっぱいありました。

基本的に、周りは良い人ばかりでしたが、それでも
みんなそれぞれが違う人間ですから、色々ありましたよ〜。

なんだかんだで、外に出なくなったのは2年前くらいからで
それまでは、色んな人と接していました。

楽しいけど疲れるのよね。
それなら一人でいたい…と思うのです。

一人が好き。

人にもよるでしょうが、私は今は内側に向いている時。

それまでずっと外側を向いていたので、今はじっくり
自分に向き合って、自分の好きなこと、したいことは?
どんなことが気になるのか、興味を持てることは?
と考える時間を持てています。

外を向くのも、自分の方を向くのも、どちらも大事な時間だと思っています。

人と接するのが好きな人もいるし、一人が好きな人もいて
どちらも良いんです。

外に出たい人も、家にいたい人も、どちらも良いと思います。

結婚後に一人きりで家にいて、社会から隔絶されたような
置いてけぼりを食らったような気持ちになった若い頃。

懐かしいですね~。

今はこれでいいのだと、自分の気持ちを優先できるようになりました。

コメント一覧

yellowrose
@beniringo28 同じタイプの方からのお言葉、嬉しいです。少数派ですよね。
楽しいけれど、人と一緒にいるのがすごく疲れてしまうので、自分の好きな世界で生きているのが楽です。
娘は誰かと一緒にいるのが好きなタイプなので、これは持って生まれた性格だと思います。
自分で自分を楽しませることができれば、いいのかなあと思っています。
beniringo28
それで良いと思います。
私も昔、友人に人と群れることが出来ないとうっかり言ってしまい
きょとんとされたことがありました。理解できなかったんでしょうね。子どもも皆独立し属しているところも何もないですが
〇〇さえあればいい、〇〇さえいればいいと思える自分の世界に満足しています。これも一種の依存かもしれませんが。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事