MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

薔薇を見てきました。

2010-10-27 20:56:07 | 日記
  今日は風を少し冷たく感じるときがありましたが、良いお天気でした。
 天気予報では、とても寒くなるということだったのですが、
 東京は思ったより日中寒くなく、お散歩日和でした。
 
 北区にコミュニティーバスというのがあります。
 駒込コースと、田端コースがあり、一回100円で乗ることができます。
 王子から駒込コースに乗り、田端で乗り換えることできるそうです。
 300円で一日券もあります。
 
 今日は友人と駒込コースのバスに乗り、北区中央図書館、ゲーテ記念館
 旧古河庭園、田端文士村記念館と、お散歩をしてきました。

 なんと言ってもこの季節、旧古河庭園の薔薇が素敵です。

 この庭園はもと明治の元勲睦奥宗光の別邸でした。次男が古河財閥の
 養子になったとき古河家の所有になりました。
 尚 この当時の建物は現存していません。(パンフレットより)

 現在の洋館と洋風庭園設計者は英国人ジョサイア・コンドル。
 旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計しています。
 



 色とりどりの薔薇が本当に綺麗です。

        インカ

                 初恋


                             ピンクピース




        ツル聖火



                  緑光


                             フリージン

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (poka)
2010-10-28 20:25:56
素敵ですね
秋の薔薇はまたひと味違いますよね
我が家でも四季咲きの薔薇が
花をいくつもつけてくれいます
肌寒くなるこの頃の
ひときわ大きい花と香りは
とてもリッチな気分にさせてくれます
鉢植えだったつるバラを地植えにしたら
元気がよくなり来春が楽しみです
古河庭園建物といい
日本じゃないみたいですね
いつか行ってみたいです

ブログいつも楽しみにしてます
返信する
お庭の薔薇楽しみですね。 (meg)
2010-10-28 22:01:18
お庭に薔薇があるなんて、本当に素敵ですね。
薔薇はお手入れが大変と聞きますが、丹精されていらっしゃるのですね。
我家はささやかにベランダにの花を育てていますが、
いつも哀れな姿になってしまいます。
古河庭園は何度行っても素敵です。前もってハガキで申し込むと、洋館の中を見学することもできます。
是非、薔薇の季節にいらして下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。