今年一本目の映画を観てきました。
予告編を観て、「面白そ~。」
友人からも、「面白かった。」とのメールをいただき、映画館へ。
子供から大人まで楽しめる映画と言えば良いでしょう。
おじいさんがロボットの着ぐるみを着て活躍する。
絶対ありえなくて、馬鹿馬鹿しいと言えば馬鹿馬鹿しいのですが、
子供たちがお父さんお母さんと楽しそうに大きな声で笑っているのは良いですね。
今年一本目の映画を観てきました。
予告編を観て、「面白そ~。」
友人からも、「面白かった。」とのメールをいただき、映画館へ。
子供から大人まで楽しめる映画と言えば良いでしょう。
おじいさんがロボットの着ぐるみを着て活躍する。
絶対ありえなくて、馬鹿馬鹿しいと言えば馬鹿馬鹿しいのですが、
子供たちがお父さんお母さんと楽しそうに大きな声で笑っているのは良いですね。
TVの予告で見たんですが、
面白そうだなぁ~と興味ありましたが、
やはり、良かったようですね!
笑うことが健康になりますよね。
最初、TVで拝見する時と髪形が違っているようで
(いつもは、後ろに髪を縛っていませんでしたっけ?)
わからなかったんです。
お名前も五十嵐信三郎さんになっていたので、
「違う人なのかな~。」なんて思っていました。
やっぱり、そうだったんですね。
人がいいけど、ちょっと曲者のおじいちゃんの味がよく出ていましたよ。
「笑う門には福来る」
ここのところ体調不良で、めいり気味ですが、良いことあると良いな~。
お互い、大変なことは笑い飛ばしちゃいましょうね!!