金曜日、北区、北とぴあに立川志の輔さんの落語を聞いて来ました。
落語を聞くで良いのかしら?
落語は観るかしら?
落語ファンの方なら、立川志の輔師匠と言わなければいけないのかもしれないし・・・
友人に誘ってもらい、志の輔師匠の落語を聞いて来ました。
何度か落語は寄席まで行った事があったのですが、
熱心に観る事もなく、聞き入るということも無かったような・・・
今回「新 八五郎出世」という話を聞き、
話の場面がすぐ目の前に、見えるような話しぶりに、
「落語って面白~い。」と、あらためて感じました。
これはちょっと癖になるかも・・・