10/24(月)晴れ
行きしなに緑の窓口へ寄り定期券の購入。結構並んでるけど今日買える内に買っておかないと、明日の予定がどう変わるかは分からないので・・。出来る時に前もってするという習慣が自然と身に付いている。ブックカバーだからカバの絵が描いてあるのには笑えました。
台風24号(ノックテン)は985hPaとだいぶ弱まりました。東よりに向きを変えて27日には温帯低気圧に変わる見込み。今回は助かりました。(^^;)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html?c=1
逆襲のシャア
いきなりのシャア来襲に中断する場面も。ふーんって感じ。それよりもっともっと大きな心配が・・。ザ・ニンジャの順逆自在の術使えず。フィルターかかってますね。マジで各地でドッカん起こる予感。警報発令。*(爆弾)**(爆弾)*
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3829/words_CCA.html
スパーリングでもかなりの上達ぶりを見せる某○○選手。すばやい反応と受け身。ドリンク補給なしで5ラウンド。次は組み技の練習へステージアップ。フレーふれー。*(日本)*
http://www.hajimail.jp/karate/daido/oomori.htm
改めてお守り決心。*(キラキラ)*
THE キョンシーパニック
今日こそはクリアとスイッチオン*(びっくり1)* しかあぁし、コントローラーの操作が出来ない。昨日は姪達が出来たと言ってたから大丈夫なはず。私も数十年ぶりにフーフーをやってみる。これで一時的にも復活してくれれば・・。しかし、何度フーフーやってもダメ。*(困る)* もしかして端子の接触が原因かとグッと差し込んだりしてみる。するとカーソルが動いた(ソフトは起動せず、PS設定画面での確認)。完全に接触不良でした。ナナメ差しをするとOKなようです。ナナメ差しと言えばファミコン時代を思い出します。*(汗)* とにかくこれでプレイ出来ます。
早速のステージ7。もうすでに攻略ルートは頭に入っています。あとは最終ボスのみ。直前に救出者が全員扉の中にポンポンッと入るのを確認。再び戻ると、やはりボスの攻撃方法がいきなり変化。これでヨシ*(びっくり2)* 銃連射攻撃から溜め銃。数分後エンディングを見ている私・・。
そして、エンディング後エキストラモードが選択可能に。早速、ステージ1からやってみる。ノーマルと難易度は変化がないような。エキストラだから何かちょっとした所が変わっているって事なのか*(!?)* 各武器のレベルはノーマルプレイ時より遙かにアップ。マッチョなキョンシーも数回の銃攻撃で楽勝。全員救出で次々と素晴らしい記録が出ました。ステージ3のボス戦では、救出者よりもボス優先、銃連射→溜め銃攻撃が有効である事を再確認する。ステージ4で1人も救出していないのに誤って出口を出て作戦失敗。*(爆弾)* 再トライ時には1人キョンシーに食べられてしまい新しい記録止まり。素晴らしい記録作りはまた明日ですね。
http://www.scei.co.jp/products/new_ps2.html
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_065.html
行きしなに緑の窓口へ寄り定期券の購入。結構並んでるけど今日買える内に買っておかないと、明日の予定がどう変わるかは分からないので・・。出来る時に前もってするという習慣が自然と身に付いている。ブックカバーだからカバの絵が描いてあるのには笑えました。
台風24号(ノックテン)は985hPaとだいぶ弱まりました。東よりに向きを変えて27日には温帯低気圧に変わる見込み。今回は助かりました。(^^;)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html?c=1
逆襲のシャア
いきなりのシャア来襲に中断する場面も。ふーんって感じ。それよりもっともっと大きな心配が・・。ザ・ニンジャの順逆自在の術使えず。フィルターかかってますね。マジで各地でドッカん起こる予感。警報発令。*(爆弾)**(爆弾)*
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3829/words_CCA.html
スパーリングでもかなりの上達ぶりを見せる某○○選手。すばやい反応と受け身。ドリンク補給なしで5ラウンド。次は組み技の練習へステージアップ。フレーふれー。*(日本)*
http://www.hajimail.jp/karate/daido/oomori.htm
改めてお守り決心。*(キラキラ)*
THE キョンシーパニック
今日こそはクリアとスイッチオン*(びっくり1)* しかあぁし、コントローラーの操作が出来ない。昨日は姪達が出来たと言ってたから大丈夫なはず。私も数十年ぶりにフーフーをやってみる。これで一時的にも復活してくれれば・・。しかし、何度フーフーやってもダメ。*(困る)* もしかして端子の接触が原因かとグッと差し込んだりしてみる。するとカーソルが動いた(ソフトは起動せず、PS設定画面での確認)。完全に接触不良でした。ナナメ差しをするとOKなようです。ナナメ差しと言えばファミコン時代を思い出します。*(汗)* とにかくこれでプレイ出来ます。
早速のステージ7。もうすでに攻略ルートは頭に入っています。あとは最終ボスのみ。直前に救出者が全員扉の中にポンポンッと入るのを確認。再び戻ると、やはりボスの攻撃方法がいきなり変化。これでヨシ*(びっくり2)* 銃連射攻撃から溜め銃。数分後エンディングを見ている私・・。
そして、エンディング後エキストラモードが選択可能に。早速、ステージ1からやってみる。ノーマルと難易度は変化がないような。エキストラだから何かちょっとした所が変わっているって事なのか*(!?)* 各武器のレベルはノーマルプレイ時より遙かにアップ。マッチョなキョンシーも数回の銃攻撃で楽勝。全員救出で次々と素晴らしい記録が出ました。ステージ3のボス戦では、救出者よりもボス優先、銃連射→溜め銃攻撃が有効である事を再確認する。ステージ4で1人も救出していないのに誤って出口を出て作戦失敗。*(爆弾)* 再トライ時には1人キョンシーに食べられてしまい新しい記録止まり。素晴らしい記録作りはまた明日ですね。
http://www.scei.co.jp/products/new_ps2.html
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_065.html