Yo's barへようこそ!

当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。

ボクらの時代パート15

2009-07-19 08:28:19 | インポート
波乱万丈のビアニストフジコ・ヘミングさん、華道家假屋崎省吾さん、女優の川原亜矢子さんのフランスパリつながりトークでした。花の都パリの假屋崎さん、ファッションの街でモデルをしていた川原さん、そしてパリ在住のフジコさんということでトークは始まったのですが、フジコさんの重みある話しが印象的でした。
人間100%悪い人はいない。年とるとなくなって行くものなのだと、若い頃の悪行は年とともに解消していかなければ~
高齢の今でも1日4時間も練習しているとは驚きです。花も音楽も女優も人に安らぎと豊かさを感じるものです。そう感じられるものには奥の深いプロ意識があるのだと感じるトーク。
番組の最後にフジコさんがピアノ演奏した時、トークの場面では左指に痛々しそうに見えた包帯がなく、年輪を感じる指が鍵盤を踊っている姿はまさにプロ魂でした。