gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鈴木直道北海道知事が注目中!!!

2020-04-18 15:36:09 | 日記
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、北海道の鈴木直道知事は一早く、「緊急事態宣言」を発表した。鈴木氏はその2日前にも、国に先駆けて道内の小中学校の休校を要請。会見において「結果責任は知事が負います」と発言したことにも注目が集まった。

全国で唯一の“30代知事”である鈴木氏は、一体キャリアを歩んできた人物なのか。ノンフィクション作家・広野真嗣氏の記事が注目です。

詳細はこちら↓

高卒都庁職員だった鈴木直道が、北海道で“30代知事”になった理由【新型コロナで緊急事態宣言】――文藝春秋特選記事

鈴木直道略歴
1981年(昭和56年)埼玉県春日部市生
高校2年で両親が離婚し、母と姉との母子家庭で暮らしは窮迫。鈴木は高校に通いながら引っ越し業者やスーパーの品出しのアルバイトで家計を支える。
1999年 18歳高卒でに都庁に入庁。
翌年、法政大学法学部の夜学に入学。
2008年 猪瀬直樹東京都副知事の発案により北海道夕張市の市民課市民保険グループに派遣される。
2010年 東京都職員を退職。

2011年 夕張市長選挙に無所属で出馬、当選。 2期8年を努める。
市長時代は「日本一給料の安い地方自治体首長」として活躍。財政再建団体のため、月額給与は70%カット、退職金と交際費は100%カットした。

2019年 北海道知事に当選。 新型コロナウイルス対策で奮闘中。

補足:小泉進次郎環境大臣と昭和56年生まれの同世代。

高卒都庁職員だった鈴木直道が、北海道で“30代知事”になった理由【新型コロナで緊急事態宣言】――文藝春秋特選記事:時事ドットコム

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、北海道の鈴木直道知事は2月28日、「緊急事態宣言」を発表した。鈴木氏はその2日前にも、国に先駆けて道内...

時事ドットコム

 

social distancingかsocial distanceか?

2020-04-15 18:45:55 | 日記
ソーシャルディスタンシングという言葉。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を予防するため、人と人との距離を保ちましょうという意味でよく使われています。

この「social distancing」は公衆衛生用語で、疾病の感染拡大を防ぐため、人と人との物理的距離を保つこと。
ちなみに、特定の個人やグループを排除するという社会学用語の「social distance」とは区別して使いましょう。

Googleフォトでフォトムービーをつくる

2020-04-13 16:22:30 | パソコン インターネット
Googleフォトは写真や動画を無料で保存でき、自動的に整理してくれる便利なアプリケーションです。
最大で50枚の写真を選ぶことができ、写真の再生時間や順番を変更したり、音楽を変えたりすることができます。

手順:スマホの例ですがPCでもできます。

1.アプリを開いて、画面下部にある「おすすめ」をタップして、「ムービー」を選択。

2..「+」をタップして、新しいムービーの作成に使用する写真を選択。

3..写真を選んで、右上の「作成」をタップして、自動的に写真をムービーに作成します。最大50個まで選択できます。

4.編集画面で、写真展示時間、ムービーの音楽などを設定することができます。一番下の「+」をタップして、写真と動画の追加もできます。また、写真の右側にある「…」をタップして、クリップの挿入や写真のコピーも可能です。編集が終わったら、右上の「保存」をタップして、動画を保存します。動画再生画面でシェアボタンをタップすれば、「ビデオを保存」でムービーをスマホのカメラロールに保存することができます。