ウポポイの「国立アイヌ民族博物館」に展示されている最も古い「アイヌ民族の伝統品」が1980年代のモノだそうです。これに対して北海道新聞(道新)は「全ての伝統文化は変遷する。」と云う教授の意見を載せて反撃に出たようですが、何か勘違いをしているように思えます。
「新しいアイヌ民族の伝統品」は新しくても良いのですが、「アイヌ民族は先住民族」である事を示す展示品が無い事実を指摘した事に対して「文化は変遷する」とは、余りにも「先住民族であるアイヌの人々を小バカにした」反論です。
この「差別的な教授」の意見は兎も角、恐らく「道新」は「アイヌ民族は先住民族」であることを証明する資料を持っていると思うので、是非とも「先住民族の証拠品」をウポポイに寄贈してほしいものです。
「国立博物館」の展示品が「”OK”印の間切」や「京都の加工業者に最近発注した装飾品」あるいは「日本伝統の漆器」等ではあまりにもひどすぎます。まるで「アイヌには古い文化が無かった」と、世界に広めるために展示していると思われても仕方が有りません。
何故、この「アイヌを侮辱」するような展示を止めるように、新聞社やテレビ局は報道しないのでしょうか?
「新しいアイヌ民族の伝統品」は新しくても良いのですが、「アイヌ民族は先住民族」である事を示す展示品が無い事実を指摘した事に対して「文化は変遷する」とは、余りにも「先住民族であるアイヌの人々を小バカにした」反論です。
この「差別的な教授」の意見は兎も角、恐らく「道新」は「アイヌ民族は先住民族」であることを証明する資料を持っていると思うので、是非とも「先住民族の証拠品」をウポポイに寄贈してほしいものです。
「国立博物館」の展示品が「”OK”印の間切」や「京都の加工業者に最近発注した装飾品」あるいは「日本伝統の漆器」等ではあまりにもひどすぎます。まるで「アイヌには古い文化が無かった」と、世界に広めるために展示していると思われても仕方が有りません。
何故、この「アイヌを侮辱」するような展示を止めるように、新聞社やテレビ局は報道しないのでしょうか?
何故、アイヌの人たちはこの事に対して苦情を言わないのでしょうか?
日本政府は「アイヌの人たちが大人しい事を良い事に」利権を貪っているとしか思えません。国会でも衆参両院が「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議(2008年6月12日)」を全会一致で採択した事を考えると、北海道の「五千年以上前の縄文遺跡」よりも古い「アイヌ遺跡」が有る事は知っていると思われますww
日本政府は「アイヌの人たちが大人しい事を良い事に」利権を貪っているとしか思えません。国会でも衆参両院が「アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議(2008年6月12日)」を全会一致で採択した事を考えると、北海道の「五千年以上前の縄文遺跡」よりも古い「アイヌ遺跡」が有る事は知っていると思われますww
若し証拠が無ければ、「アイヌは縄文北海道に対する侵略者」になるので、「先住民族決議」を可決する事は出来ない筈です。可決した以上は、その「証拠品」をウポポイに提供してください。
ところで、ウポポイを最も強力に推進したのが「菅義偉官房長官」だそうですが、是非とも「展示品」等の実情を調べて改善してもらいたいものです。これ以上国家ぐるみで「アイヌを差別」するのは止めて貰いたいと思います。

ところで、ウポポイを最も強力に推進したのが「菅義偉官房長官」だそうですが、是非とも「展示品」等の実情を調べて改善してもらいたいものです。これ以上国家ぐるみで「アイヌを差別」するのは止めて貰いたいと思います。
