藤原宮跡とコスモス
持統天皇が完成させた、日本初の条坊制を
用いた本格的都城(藤原京)の宮跡。
平城京、平安京をしのぐ規模で、694年から
710年まで都が置かれました。
最初の写真の 背後は天野香久山
最後の写真の 背後は耳成山。
行き方は 近鉄八木西口駅下車 徒歩25分
持統天皇が完成させた、日本初の条坊制を
用いた本格的都城(藤原京)の宮跡。
平城京、平安京をしのぐ規模で、694年から
710年まで都が置かれました。
最初の写真の 背後は天野香久山
最後の写真の 背後は耳成山。
行き方は 近鉄八木西口駅下車 徒歩25分