山ライフ21♪(山 花 風景のブログ)      from:koniyan

山歩きしながら山 植物 風景の写真を撮っています。

播州清水寺に行って来ました。

2015-04-29 20:52:54 | 西国三十三箇所
29日に播州清水寺に

このお寺は 西国二十五番札所 御嶽山 天台宗で

兵庫県の加東市にあります 春は桜

夏は石楠花 アジサイ 秋は紅葉で

紅葉の時期はライトアップされます

京都の清水寺と間違われるので

播州清水寺と頭に播州が入りました。


行き方は 舞鶴若狭自動車道 三田西ICより20分

拝観料:有料



仁王門 風格ありました。



大講堂 ここにご本尊の十一面観音菩薩が祀られ
納経もここで。



多宝塔跡 現在再建中(火災で焼失)



根本中堂 627年に創建 その後大正2年火災炎上 同6年再建
ご本尊は十一面観音。



下から見た根本中堂 



鐘楼 八重がまだ残っていました。



薬師堂 昭和59年に再建 創建は清盛の義母 (十二神将が安置)



地蔵堂 昭和57年に再建。 



納経帳 大講堂と書かれています。



石楠花



石楠花



播州平野 丁度雲がかかって視界が・・・

感想:秋に紅葉のライトアップに行ってみたい

   静かで凛としたお寺 気に入りました。






歩きお遍路 前編3

2015-04-25 19:14:28 | 四国八十八箇所
初日の最終のお寺切幡寺(得度山)

法輪寺から5キロの所に。

切幡山の中腹の南斜面にあるため

階段が半端じゃなかった 男女の厄の数だけあります。



石の標識めずらしい



山門



本堂 本尊は千手観音菩薩



大塔



お寺を後にし振り返ると切幡山の切幡寺が遠くに見えます



遍路道とにかく歩く 君の行く道は果てしなく遠い だのに何故
歯をくいしばり 君は行くのかそんなにしてまで♪ 歌いながら歩きます♪



途中に牛舎が心が癒されます 



向こうの大橋を渡ります



この大橋です



渡り始め向こうの岸まで15分かかりました。



日没まえの吉野川



町に出ました 徳島県に入って初めて見た鉄道 
JR 鴨島駅 時計は6時 初日のゴール 
7時間半歩きました。



今晩泊る遍路宿さくら旅館 2食付きで6800円
あすは この歩き遍路のハイライト焼山寺へ8時間の山歩き
一日目で22キロ歩いたので徐々に足に違和感が心配です。





歩きお遍路 前篇2

2015-04-22 19:56:33 | 四国八十八箇所
十楽寺から熊谷寺~法輪寺を打ちます。


まだまだ足は軽快です。

電信柱に英字のステッカー



も少しで山門軽い登り



多宝塔 真言宗ならでは



近寄って見ました 西で最古の多宝塔



中門 風格ありました



本堂 高野山真言宗 本尊は千手観音菩薩 



大師堂 



法輪寺への遍路道



法輪寺 山門 田園のど真ん中あります。



本堂 高野山真言宗 本尊は釈迦如来



寺の前の売店 草餅購入



ご朱印


次は5キロ先の切幡寺へ

歩きお遍路 阿波編 前篇

2015-04-20 20:08:14 | 四国八十八箇所
今回は2泊3日のお遍路旅

4月17日梅田7時40分発 阪急バスで徳島県土成バス停まで2時間半
そこから七番札所 十楽寺へ徒歩30分。



高野山真言宗 光明山十楽寺 本尊は阿弥陀如来。

六番札所から1・2キロほど先にあります。

補足:1番札所~6番札所は既に廻り済みなので

   今回は7番から16番札所の歩き遍路になりました。 


山門



本堂と私



本堂と大師堂



ご朱印



お寺正面



道標

次は八番札所 熊谷寺へ 4キロ先 続く