我が愛馬(バイク)のメンテナンスが必要となり、
昨日は行きつけのバイク屋がある上野に行ってきたのだが、
修理を待つ間、アメ横をブラリ。
実は先日、ショウヨウに『なかなか良いアクセサリー屋があったんですよ』
と、教えられてその店をさんざん探したのだが、結局分からずじまい。(モヤモヤ)
で、ブラリついでに御徒町の駅からすぐ近くにある茂蔵という豆腐屋なんだけど、
店先におからドーナッツが売っていたので、それに惹かれて飛び込んでみると、
それ以上にそそられる品が結構あって、思わず購入してしまったのが、これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/a2fb6208cbe5a69310b9e133f7f03671.jpg)
別にいなり寿司が目当てではなかったのだけど、7ケ入りで値段が210円!
今どき、うっそ~?と目を疑うような値段。
帯は読みづらいだろうけど、○○料理長が味付けて仕上げた~的な文句と、
汁だくの文句につられ、さておき、この値段で味はどうなのよ?的な、
自己疑問解決のため迷わず購入。
味はとびきり美味い!というほどではないものの、まずまず。
一個の大きさが決して小さくも無く、コスパ以上の商品説得力がある。う~ん侮れんな。
そして、極上濃く旨ねっとりプリン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/90a0155dcc7ad70181041f143db81ae8.jpg)
これもネーミングとパッケージにやられて思わず購入。
これも2ケいりで210円。しかも一つがかなりの大きさ。
味は… ムッ!? ~
~ 微妙である。
う~ん、正直、精進料理のコースデザートにでてくるような感じ!?
基本、豆腐でできているので味は厚揚げの外身を剥いで、
残った内側の身に砂糖を薄く混ぜて、食感を緩くしたみたいな…
これはスローフード嗜好の人なら受けいられるかもしれんが、
ちょっと大豆の味が強くて俺には合わないな~。(モヤモヤ)
ネーミングにやられたパターンか?
最後に今どきの容器の可愛さに惹かれて購入してしまった豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/352216f557379f02b52a3829deaf1d55.jpg)
一つが半卵型の容器になっていて、それがくっついて卵型。
2ケで一人前になっている。
味は豆腐屋だけに問題なし。これは一個で110円だったかな?
他にも色々あったのだが、結局肝心のおからドーナッツは買わずジマイ。へへ。
結局、線路挟んで御徒町から上野まで、かつDEEPSPOTなアメ横のへそまで含め、
相当ぶらりと歩き回ったのだけど、気に入ったアクセサリーや服が見つからず、
豆腐屋に立ち寄っだけのアメ横リポートになっちゃった。
まあ、いいか(笑)
p.s 今回もぶらり途中、魚屋の前では勿論、沢山声掛けられました。
昨日は行きつけのバイク屋がある上野に行ってきたのだが、
修理を待つ間、アメ横をブラリ。
実は先日、ショウヨウに『なかなか良いアクセサリー屋があったんですよ』
と、教えられてその店をさんざん探したのだが、結局分からずじまい。(モヤモヤ)
で、ブラリついでに御徒町の駅からすぐ近くにある茂蔵という豆腐屋なんだけど、
店先におからドーナッツが売っていたので、それに惹かれて飛び込んでみると、
それ以上にそそられる品が結構あって、思わず購入してしまったのが、これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/a2fb6208cbe5a69310b9e133f7f03671.jpg)
別にいなり寿司が目当てではなかったのだけど、7ケ入りで値段が210円!
今どき、うっそ~?と目を疑うような値段。
帯は読みづらいだろうけど、○○料理長が味付けて仕上げた~的な文句と、
汁だくの文句につられ、さておき、この値段で味はどうなのよ?的な、
自己疑問解決のため迷わず購入。
味はとびきり美味い!というほどではないものの、まずまず。
一個の大きさが決して小さくも無く、コスパ以上の商品説得力がある。う~ん侮れんな。
そして、極上濃く旨ねっとりプリン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/90a0155dcc7ad70181041f143db81ae8.jpg)
これもネーミングとパッケージにやられて思わず購入。
これも2ケいりで210円。しかも一つがかなりの大きさ。
味は… ムッ!? ~
~ 微妙である。
う~ん、正直、精進料理のコースデザートにでてくるような感じ!?
基本、豆腐でできているので味は厚揚げの外身を剥いで、
残った内側の身に砂糖を薄く混ぜて、食感を緩くしたみたいな…
これはスローフード嗜好の人なら受けいられるかもしれんが、
ちょっと大豆の味が強くて俺には合わないな~。(モヤモヤ)
ネーミングにやられたパターンか?
最後に今どきの容器の可愛さに惹かれて購入してしまった豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/352216f557379f02b52a3829deaf1d55.jpg)
一つが半卵型の容器になっていて、それがくっついて卵型。
2ケで一人前になっている。
味は豆腐屋だけに問題なし。これは一個で110円だったかな?
他にも色々あったのだが、結局肝心のおからドーナッツは買わずジマイ。へへ。
結局、線路挟んで御徒町から上野まで、かつDEEPSPOTなアメ横のへそまで含め、
相当ぶらりと歩き回ったのだけど、気に入ったアクセサリーや服が見つからず、
豆腐屋に立ち寄っだけのアメ横リポートになっちゃった。
まあ、いいか(笑)
p.s 今回もぶらり途中、魚屋の前では勿論、沢山声掛けられました。