(表題の写真はWikipedia より拝借)
世界記録を出す条件。
①道に誰もいない事。
②400mをキチンと測れる事。
③明確に測れるLINEがある事。
などなど。
⬇️
①今日の午後2時を狙いました。
こんな日なら誰もいないだろうと思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/900659db50a6a22b74f4c3a3e8b5e534.jpg?1722242495)
⬇️
案の定誰もいませんでした。
やったー‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/0c45bb95117ec73284015bf15ccc6238.jpg?1722242193)
⬇️
②GPS機器でしっかり図れること。
②GPS機器でしっかり図れること。
⬇️
③ここのLINEから400m、下がって、スタートすることに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/25aa0e2be37c154cab13fcb58a419b01.jpg?1722242733)
当然、LINEに向かってスプリント1発勝負です!
最後は、アップバーを握って、シッティングでボタン押しました。
誤差は1メートルでした。
良いんでないんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/ee5a9284bae7ad3151708cfd0f324012.jpg?1722242969)
短い時間ではございましたが、かなり疲れました。
汗が滝のように流れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/35766db6430b8e370c020667049fbc6b.jpg)
世界のランナーの実力を理解致しました。
実はホイールトップのEDSのブレーキパッドのテストでした。
⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/99eee2364fdd59e86254b0aa121200b4.jpg?1722243088)
#SHIMANO のブレーキパッドに交換してみました。
⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/960c6caca45665945c91754b4a8b4b57.jpg?1722243088)
⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/960c6caca45665945c91754b4a8b4b57.jpg?1722243088)
こちらも同じく#SHIMANO のブレーキパッドに交換してみました。
⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/a63ca276e07c4e16539991c0cfe0d40f.jpg?1722243088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/a63ca276e07c4e16539991c0cfe0d40f.jpg?1722243088)
極限でのテストをしてみないと分からない事ってたくさんありますよね。
EDSを買うなら、おそらくフィッテが1番セッティング等について理解していると自負しております。
熱中症との戦いのテストでもありました。
⬇️
普段遣いでも、レースでの使い方でも両方ともレクチャーできる知識が溜まってきました。
EDSご購入の際には、私どもFitteにお任せ下さい。
数1000円の部品代はかかりますが、ご購入者に限りノウハウをご提供させていただきます。
☟
ここからも大きな発見がありました。
******************************************
「ご相談&お問い合わせ」&組付け等に関するご相談事項に付きまして、詳しくは以下までお願い致します。
☟
Fitte(フィッテ)
〒120-0041
東京都足立区千住元町2番1号
TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993
営業時間10:00~18:00
定休日:水曜日・土曜日
定休日:水曜日・土曜日
mail ⇒ fittecycle@gmail.com
店長兼メカニック⇒西川正治
*************************************
𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責は倉本佳明です。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。
m(_ _)m↓