Fitteの倉本です。

全日本TT練@新木場

6月末に迫った#全日本選手権TT&ロードレース、今日は耶斗にTT練習をさせる為に、全力で走りました。

今の耶斗と一緒に走れるのはTeamFITTEの中には私しかいない。(残念な事に、私は付き位置で、ほぼ後ろですが。)

耶斗は、これから2週連続で週末にロードレースが続くので、土曜日OR金曜日にTTバーを外して月曜日にTTバーを着けに来るという事を繰り返す事になる。
TT車を購入サポートできれば良いのですが、そこまでの予算はないので。
身体を張っての、練習のサポートです。



昨日薬指がない!と焦ったグニャリと曲がった第二&第三関節(多分完全脱臼していましたので小さな骨折はあるかと思います。)
ネタの為に写真を撮ろうかと思いましたが、戻すほうが先だと思って(当たり前ですよね)自分で引っ張ってボキッ、バキッと戻したおかげで80kmの道のりも無事帰って来れたし、今日の練習ぐらいはどうにか気合で乗り越えられるんじゃないかと。
朝起きる方が大変でした。

病院は休みなので、練習後に西川さんにもらった、アルミの板を巻きました。
Σ(゚д゚;)
えっ、これって作業しろってことですか?



さて、練習会の方はどうなりましたかって言うと、序盤に流して走っていた耶斗に追いついてから「本気でTT練やるぞ!」集団をラップするぐらいの勢いで行け!と声かけして1時間10分のTT練開始です。

練習中は、気持ちが入っていた為、もがけなかったですけれどそれ以外は全然OKな感じでした。
残念ながら目標の集団をラップする事はできませんでしたが、最終回に集団がチラッと見えたのは良い感じでした。
今日はやりきった感があります。
指は折れていますが、心は折れていません!

練習後の集合写真

談笑中



今日の一番はだぁ~れ?



TTバーを使った耶斗でした。
2番の人は撮影中です。

今日の楽しさを表現して!
ワン・ツー・スリー!



歌舞伎でしょうか?
後列、一番右の人が良い雰囲気出していますよねぇ~。
楽しいです。
瀬戸さんがいないのは、復習練の為。
何か期するものがあるのでしょう。

私も10年前の体力に戻す為、メカニック西川と相談しながらレーサー倉本に戻ろうかと会議をしました。
自分への挑戦ですね。
果てしなく遠いと思いますが、、、。

ツーリングは千住自転車倶楽部で、
レースに向けた練習は「Team FITTE」で、
という住み分けが出来ています。

私は、両方共に参加しています。
千住自転車倶楽部にもTeamFITTEにもそんな人がいても良いじゃないかなぁ~と思います。
まあ、楽しければ良いのですけれどもね♡



よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#トレーニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事