Fitteの倉本です。

ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリア


ツールとジロ、どちらが上でどちらが下と言う事はない。

どちらも質が違うので自転車乗りのモチベーションには必要。

という事で写真のものをご用意しております。

どちらも必要。



運動中に体から3%の水分を失うとパフォーマンス(運動能力)は30%落ちてしまう。

そこでどちらも水分が素早く吸収されるように、体液より低い浸透圧(HYPOTONIC)になっている。

またどちらも疲労物質(本当の意味では乳酸ではないのだが乳酸としておきます)を分解除去してくれるクエン酸が素早く吸収できる。

違いはグルタミンとBCAAのアミノ酸。

グルタミンは筋肉の約60%位を占めるアミノ酸で体内で合成できるものだそうだ。
また、運動中に栄養が少なくなってくると筋肉を壊して運動エナジーとして使われてしまうもの。
せっかく強くなろうOR健康になろうとサイクリングしているのにこれではもったいない。

これを素早く補充してくれるのはピンクの方です。

グルタミンは細胞外液に多いとされていて、グルタミンを摂取すると免疫細胞が増え、風邪をひきにくくなると言われています。

ピンクの方はカルニチンも入っているので脂肪を燃やしてくれます、、、。(飲んで運動をすればです。飲むだけではダメ)



一方、黄色の方のBCAAとは何ぞや?

気力や集中力にも関係する分岐鎖アミノ酸Branched Chain Amino Acidの頭文字をとったもので、分岐鎖アミノ酸の総称です。

運動による疲労感は、脳内にセロトニンという神経伝達物質が増えることにより引き起こされると考えられています。

正常な人にセロトニン物質を飲ませるとおとなしくなることから、セロトニンは、脳の活性を抑制して精神を安定させる作用がある反面、「やる気」や「アクティブ感」は減少し、「疲労感」を生む物質でもあると捉えることができます。 

黄色の方を十分に摂取していると、脳内のセロトニンの合成が抑制されます。

更にBCAAは脳の神経伝達物質「グルタミン酸」の合成の材料となることから、血液中のBCAA濃度が保たれていることが、気力・活力や集中力の維持につながると考えられています。



という事で黄色の方もピンクの方もどちらも必要なのです。

ちなみに黄色の方は溶け難くて、ピンクの方は溶け易いです。

ボトル2本の場合、1本づつに溶かして持って行きましょう。

お買い上げいただいた方には効果的な飲み方や効果的なサプリメントの摂取の仕方をお教えいたします。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#ダイエット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事