![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01352945_side.gif)
ヘルメットは2年に1度は買い換えましょう!とOGKさんはアナウンスしています。
が、
もっと短い交換サイクルかも、、、。
巷で評判のOGKのエアロヘルメットAERO-R1
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/c18cf74d2eaacf9c2bfb9074592c3955.jpg)
↓
まだ1年も使用していません。
↓
なんかちょっと変です。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/5cddfba7b2d4ba88560849ae633fea0b.jpg)
↓
シールドが浮いています。
↓
シールドを取ってみると
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/5981dfaae4f9fe6538ab54d26d49259d.jpg)
↓
マグネット部分が割れていました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/d3806c607d8af087b8c1c2276fa0cead.jpg)
↓
汗で錆びてしまって、浮き上がって割れた模様です。
↓
顎紐の根元部分もマグネットの錆からか?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/a1ff6f94bed863df6d221c509bbc0f70.jpg)
↓
帽体まで、クラックが入っています。
↓
10/31は決算で忙しい(本当に忙しいのでメールのお返事もできておりません)が、人の命に関わる事なので、OGKさんに連絡してみようと思っています。
使用後はファブリーズをして日向で乾かして、大事に使っていたのですが、、、。
汗っかきの人には全く向いていないのかもしれません。
マグネットにビニールコーティングをするとか、対策はあると思います。
モノは良いので、何とかしていただきたいですね。
消費者目線でお伝えしたいと思います。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓