F50号を一週間でと言っても、仕事してクタクタになって家に帰って真夜中まで描いて、最後の土日に朝から晩までずっと描いての生活。やっと県展の搬入には間に合ったものの後から見ると、手直ししたい箇所だらけで、県展入選してしまったので、戻って来てから手直しして満足いく作品に仕上げます。
そんな一週間を過ごした後は、まず歯が痛んでどうしようもなくなるし、体重もぐっと落ちて、前任校の先生方との飲み会 . . . 本文を読む
完成しました。
今、私は、特別支援学級を担任していますが、子どもたちの純真さに毎日心癒されています。陽の光を浴びて真っ白に輝く純真な心との生活…教師になった喜びをこの絵に込めました。
題名 純真
. . . 本文を読む
いよいよ葉っぱに取り掛かります。相変わらずアクリル絵の具は乾きが早くて忙しくて絵を描く時間がない私には重宝ですが、その分うかうかしているとグラデーションはできないし、パレットの絵の具はコチコチに固まってしまうし扱いにくい絵の具です。
葉を描き終えて、全体を見て明暗の調子を整えます。二枚の絵を比べると下の方がよりドラマチックな明暗になることがお分かりいただけるかと思います。アクリルのメディ . . . 本文を読む