昨日の夜遊びは卓球3時間コースでした(笑)
職場の仲良しグループ10人で
卓球大会
トーナメント式で試合をしたり、チーム対戦をしたり。
ほとんど休憩することなく3時間ノンストップ
私は事前に「ほんじゃに」卓球編を見て勉強して行きました
でもなかなか難しい
私は子供の頃に6年間バドミントンをしていたので、
このバドミントンのDNAが顔を出すのですよ^^;
高校生の頃に体育の授業でバドミントンをした時、
バドミントン部に入っている子と試合をして勝ったこともあり・・・
他の運動はイマイチなのですが
バドミントンには少々自信がある私
(ちょと自慢毛/笑)
もぐらさんもバドミントン経験者なので2人で打ち合っている時なんて、
ノーバンで飛んで来た球に2人ともついつい手が出てしまい(笑)
「違うって~~」と大笑いしながらやっておりました
しかも、スマッシュを打つのも上から下に振り下ろし・・・マルっきりのバドスタイル(笑)
卓球は地味に見えてなかなかハードでやればやるほど面白い
球を切ることに夢中になり、
1球打つ度に「切れてる?切れてる?」「切れてないっすよ」と合言葉のように
言っていました。
あ~面白かった
筋肉痛が微妙に・・・キテマス。
明日にはもっと痛くなっていたらちょっとショックかも^^;
職場の仲良しグループ10人で


トーナメント式で試合をしたり、チーム対戦をしたり。
ほとんど休憩することなく3時間ノンストップ

私は事前に「ほんじゃに」卓球編を見て勉強して行きました

でもなかなか難しい

私は子供の頃に6年間バドミントンをしていたので、
このバドミントンのDNAが顔を出すのですよ^^;
高校生の頃に体育の授業でバドミントンをした時、
バドミントン部に入っている子と試合をして勝ったこともあり・・・
他の運動はイマイチなのですが


(ちょと自慢毛/笑)
もぐらさんもバドミントン経験者なので2人で打ち合っている時なんて、
ノーバンで飛んで来た球に2人ともついつい手が出てしまい(笑)
「違うって~~」と大笑いしながらやっておりました

しかも、スマッシュを打つのも上から下に振り下ろし・・・マルっきりのバドスタイル(笑)
卓球は地味に見えてなかなかハードでやればやるほど面白い

球を切ることに夢中になり、
1球打つ度に「切れてる?切れてる?」「切れてないっすよ」と合言葉のように
言っていました。
あ~面白かった

筋肉痛が微妙に・・・キテマス。
明日にはもっと痛くなっていたらちょっとショックかも^^;