8月は日照りで、「まさか、このままバジルまで終わってしまうんじゃないか・・・」と不安な日々でしたが、
9月になって雨がよく降るので、やっとバジルが収穫できるようになりました。
なので、実験的にネットショップに商品載せてみました~。お買い物はこちら>>バジル
◎バジルペーストの作り方◎
①バジルを洗って、水気をよく切ります。
収穫時に気を付けてみてますが、農薬を使いませんので、たまに虫さんが潜んでいることもあります。
ボールに水を貼って、ジャバジャバと洗うと意外とゴミが落ちます。
水気はよく切らないと、長期保存ができません。
②フードプロセッサーに、バジル、塩、ニンニク、オリーブオイルを入れ、ペースト状になるまでガーします。
③瓶に詰めて、上からオリーブオイルを注いで蓋をします。
♡お好みで、バジルと同量のナッツを加えたり、麻炭なんか入れたら真っ黒なペーストになって楽しいですよ♪
◎ガパオ風オクラと豆の炒め物◎
”ガパオ風” って、使い方あってるのかわかりませんけども。
伊万里の幻のカレー屋さんで食べたガパオライスがおいしくて、名前を拝借。w
①豆を柔らかく茹でます。
写真では、金時豆とうずら豆を使っています。
豆はある程度まとめて茹でてストックしておくと便利です。
冷蔵庫だと3~4日くらい。冷凍庫だともっと長く持ちます。
②フライパンを温めて、菜種油とニンニク、オクラを炒めます。
若杉とも子さん流に言えば、あまりガチャガチャと混ぜずに、
炒めるというより、焼くようなイメージで。
他にもいろいろ野菜を入れてもおいしいと思いますが、
(写真には、ほんの2,3本しか収穫できなかった幻のアスパラも入ってます。。。)
東条百合子さん流に言えば、野菜は一度に全部入れずに、
一つ一つ入れてゆくと、余計な水分が出ずにおいしく炒められます。
何しろ、焦らない。落ち着いて集中して炒める。
というのが秘儀らしいけども、
私はどうしても、他のことをしたくなる。
③オクラに火が通ったら、豆を入れて、さらに炒めて、塩コショウで味付け
④バジルも入れて、バジルがしんなりしたら出来上がり。
盛り付けた後に、写真には無いですが、上からヘンプナッツをドバーと振りかけました。美味。
ぜひ作ってみてください。
暮らしにバジルを!笑
お料理に使った、豆や塩、オイルなども購入できますのでよろしくどぞー>>ネットショップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます