911の後、広島でwaプロジェクトっていうイベントがあったんです。確か。。。記憶あいまい。
DJムーチーくんとかが、オーガナイズしてたのかな?
DJの友達と、会社帰りにそのまま車で広島まで走って、徹夜で帰ってきて、そのまままたOL業に戻る。
みたいなことをやった記憶だけが残ってます。若かったなぁ~。笑
で、たぶん、そのwaプロジェクトのメーリングリストだったかと思うんですが、
パレスチナに行きたい。という本を書いた森沢典子さんのパレスチナレポートを読んで、
ショックを受けた記憶があります。
「世界でこんなことが起こっているなんて知らなかった~~~がががががびーーーーーん」
みたいな。
私が、平和とか、原発のこととか、そういう事に関心を向けるようになったのもそのあたりからだと思います。
一個気づくと、芋づる式にいろんなことを知ってしまった。みたいな。
それで、当時はまだハイヒールを履いて、化粧してOLやってましたからね。(笑)
もう、頭の中と生活のギャップに苦しむわけです。
こんな仕事やってる場合か・・・みたいな。
それで、アフガニスタンの子供たちに洋服を送る活動なんかも始めちゃって、
会社の支社長と仲良かったものだから、上司にばれないように、支社長室に集めた洋服を置かせてもらって、
佐川急便のいつもお世話になっているお兄さんに送料を値切って、会社から洋服を送ったりとかしてました。(遠い目)
で、何の話かっていうと、
戻りますけど、当時パレスチナ問題のことを知ったわけです。
で、何かできないか~~と思ってるところで出会ったのがパレスチナオリーブという会社でした。
パレスチナオリーブは、現地で生産されるオリーブオイルや、オリーブ石鹸、ザータルというハーブソルトや、
キャロブシロップ(いなご豆を煮詰めたチョコレートみたいなシロップ)、アーモンド、刺繍製品・・・
といった、商品を輸入して販売することで、パレスチナのみなさんの生活を支えるとともに、
パレスチナの問題を広く知ってもらい解決に向けて、できることを考え、行動していこう。
というような会社です。
毎年、パレスチナ現地の状況を細かくレポートしてくださったり、パレスチナを理解するのにすごく助けていただいています。
で、当時はOLだったのですが、時が経って、どんなご縁だか佐賀の山奥で農家をやることになったので、
私たちの野菜と一緒に、オリーブオイルも販売してみよう!と、取引を始めたのでした。
オリーブオイルは、年末ごろ収穫をして搾油した後、様々な検査を受けた後、3か月ほどかけて船便で日本に届くそうです。
なので、新シーズンのオリーブオイルが5月ごろ入荷するのですが、パレスチナオリーブさんにはまだまだたくさんの
旧シーズンのオリーブオイルが在庫してあるということで、今回セールのお知らせを頂きました。
賞味期限は今年の年末まであるので、安心してお使いいただけます。
この機会に、ぜひパレスチナのオリーブオイルをお試しいただければと思います。
他の石鹸、ザータル、キャロブシロップ、アーモンドも超おすすめです。
(キャロブシロップは、今うちに在庫しているもので今シーズンは終わりみたいです。)
ぜひ一緒にご注文いただければと思います。
オリーブオイル
500cc 通常2268円の所20%OFFで1814円です☆
250cc 通常1404円の所20%OFFで1123円です☆

他の商品はセール対象外ですので、ご了承ください。
DJムーチーくんとかが、オーガナイズしてたのかな?
DJの友達と、会社帰りにそのまま車で広島まで走って、徹夜で帰ってきて、そのまままたOL業に戻る。
みたいなことをやった記憶だけが残ってます。若かったなぁ~。笑
で、たぶん、そのwaプロジェクトのメーリングリストだったかと思うんですが、
パレスチナに行きたい。という本を書いた森沢典子さんのパレスチナレポートを読んで、
ショックを受けた記憶があります。
「世界でこんなことが起こっているなんて知らなかった~~~がががががびーーーーーん」
みたいな。
私が、平和とか、原発のこととか、そういう事に関心を向けるようになったのもそのあたりからだと思います。
一個気づくと、芋づる式にいろんなことを知ってしまった。みたいな。
それで、当時はまだハイヒールを履いて、化粧してOLやってましたからね。(笑)
もう、頭の中と生活のギャップに苦しむわけです。
こんな仕事やってる場合か・・・みたいな。
それで、アフガニスタンの子供たちに洋服を送る活動なんかも始めちゃって、
会社の支社長と仲良かったものだから、上司にばれないように、支社長室に集めた洋服を置かせてもらって、
佐川急便のいつもお世話になっているお兄さんに送料を値切って、会社から洋服を送ったりとかしてました。(遠い目)
で、何の話かっていうと、
戻りますけど、当時パレスチナ問題のことを知ったわけです。
で、何かできないか~~と思ってるところで出会ったのがパレスチナオリーブという会社でした。
パレスチナオリーブは、現地で生産されるオリーブオイルや、オリーブ石鹸、ザータルというハーブソルトや、
キャロブシロップ(いなご豆を煮詰めたチョコレートみたいなシロップ)、アーモンド、刺繍製品・・・
といった、商品を輸入して販売することで、パレスチナのみなさんの生活を支えるとともに、
パレスチナの問題を広く知ってもらい解決に向けて、できることを考え、行動していこう。
というような会社です。
毎年、パレスチナ現地の状況を細かくレポートしてくださったり、パレスチナを理解するのにすごく助けていただいています。
で、当時はOLだったのですが、時が経って、どんなご縁だか佐賀の山奥で農家をやることになったので、
私たちの野菜と一緒に、オリーブオイルも販売してみよう!と、取引を始めたのでした。
オリーブオイルは、年末ごろ収穫をして搾油した後、様々な検査を受けた後、3か月ほどかけて船便で日本に届くそうです。
なので、新シーズンのオリーブオイルが5月ごろ入荷するのですが、パレスチナオリーブさんにはまだまだたくさんの
旧シーズンのオリーブオイルが在庫してあるということで、今回セールのお知らせを頂きました。
賞味期限は今年の年末まであるので、安心してお使いいただけます。
この機会に、ぜひパレスチナのオリーブオイルをお試しいただければと思います。
他の石鹸、ザータル、キャロブシロップ、アーモンドも超おすすめです。
(キャロブシロップは、今うちに在庫しているもので今シーズンは終わりみたいです。)
ぜひ一緒にご注文いただければと思います。
オリーブオイル
500cc 通常2268円の所20%OFFで1814円です☆
250cc 通常1404円の所20%OFFで1123円です☆

他の商品はセール対象外ですので、ご了承ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます